
奈良・當麻寺/椿咲く小径の先
素敵な椿に誘われて…
當麻寺の写真、最終回


国宝の東塔(奈良時代)

凄い!

東塔は奈良時代、西塔は平安時代に建てられたとされている。
現存する古代の東西両塔が残ってるのは全国で當麻寺だけ。
共に凄く歴史があるのに様式が違うので西塔は新しく感じる。

写真は全て
xf56mmf1.2rwr/xt5
今回は56mmで撮ると決めて行った。
(予備に高倍率ズーム持参)
でもxt5はデジタルテレコンができるので1本で行くのなら30mmや35mmでも良かったかな〜。
********************