![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78670867/rectangle_large_type_2_c7e8ac69872ec9a08cc977e383f52382.jpeg?width=1200)
パッケージの未来と可能性を探るエキシビション、Packaging-Inclusion Vol.1「つながる」開催
こんにちは。クルツジャパンのタナカです。現在開催中の展覧会、Packaging-Inclusion vol.1「つながる」のご案内です。
遡ること2021年2月にこの取り組み、共創デザインプロジェクトが始動しました。BtoB企業であるクルツジャパンは、薄膜フィルムの製造販売メーカーとして箔材を印刷会社へ供給しています。そのため、箔の良さを直接的にデザイナーやパッケージに携わるクリエイティブの方々へ伝えることができずにいました。今回、より多くの方に『箔』について知っていただくだけでなく、共創デザインプロジェクトの取り組みや目指していることをお伝えする場として、第一弾のエキシビション開催となります。お近くの方は、ぜひお立ち寄りください!
開催初日の先週金曜日(5/13)に行われたオープニングプレゼンテーションには、会場に入りきれない程の方にお越しいただきました。あいにくの雨で足元の悪い中、ご来場誠にありがとうございました。
<展覧会情報>
Packaging-Inclusion vol.1「つながる」
会期:2022年5月13日(金)~2022年5月29日(日)
11:00-20:00 ※最終日のみ19:00まで
会場:GOOD DESIGN MARUNOUCHI
[東京都千代田区丸の内3-4-1 新国際ビル1F]
この取り組みは、これからも続けていきます。みなさまからのフィードバック、そして今後のプロジェクトにご参加・ご協力いただける方は、ぜひご一報ください。
次回、展示内容についてご紹介いたします。