【牡羊座上弦の月】自分に意識を向ける
2025年。仕事初めが1月6日の方も多いと思います。
始まってすぐ上弦の月。何が引き寄せられるのでしょうか。
1. ホロスコープの概要
左側に天体集まっていますので、自分で行動していく、
始める時期になっているようです。
2. 今回の上弦の月は
「自分に意識を向ける」
① 月の配置
月は牡羊座2ハウス
2ハウスは、お金、所有、価値観など
牡羊座は、勇敢、行動的、パイオニアなど
収入は上がっても物価高などで国民は豊かになってはいません。
経済的な不安から、副業を始める方も増えそうです。
② 月のサビアン
牡羊座17度「2人のしかめつらした独身女性」
・「自分は自分、あなたはあなた」
人との境界線をしっかり理解すること
・人の心理の裏表を敏感に読み取ること
・冷静に物事を深く考えること
牡羊座でも対向星座の天秤座のエネルギーが流れてきている度数。
人を意識しつつも自分と他人は違う、人の問題まで抱え込まずに、
自分軸を整えていくといいです。
③ 太陽の配置
太陽は山羊座11ハウス
11ハウスは、仲間、思想、未来など
山羊座は、忍耐、合理的、古風など
仲間との活動に積極的に参加していきます。
意識的に目標を明確にして活動するとよさそうです。
自分の理想の活動、趣味友などとの活動に熱が入ります。
意識的に目標を明確にして活動するといいですね。
④ 太陽のサビアン
山羊座17度「密かに裸で入浴する少女」
・自分の心の声を無視せずに聞き入れてあげること。
・仕事を頑張った自分へのご褒美を設定してヤル気アップ。
・規律や制限やルールや時間に縛られていても「心は自由」と捉えること。
メリハリを重視して、自分時間は一人で自由に過ごす。
切り替え上手は生き方上手です。
引き寄せの法則では、幸せになりたいなら
今を幸せに生きることが大事。
1日のすべてを幸せで埋めることができなくても
少しでも自分が幸せだと思える時間を作ることが
幸せな未来につながっていきます。
⑤ アスペクト
月と太陽スクエア
月と木星がセクスタイル
太陽と土星がセクスタイル
太陽と天王星がトライン
仲間やプライベートの活動に積極的に関わりたいけど
時間や体がついていかないなどの葛藤が起きそうです。
だからと言って全くやらないのはNG。
今までとは違う仲間や知らなかった分野などが
新しい発見がありそうなので
土星先生は、「枠を決めてやりなさい」と
アドバイスされています。
3. ASCについて
ASCのルーラーは天王星で3ハウス
教育問題について変化がありそうです。
また、最近mixi2も発表されましたが、新しいSNSなども
開発されるかもしれません。
また、オールドメディアと呼ばれる分野にも変化があるかも?
これはこちらの期待だけかもしれないですね。
4. ASCのサビアン
水瓶座24度「情熱に背を向け自分の経験により教えている男」
・理性の力で自分の全てを統合していくこと
・自己中心的な自分から理性的な自分へと変化させること
・人間的な感情や本能やエゴを、根気よく理性で躾けていくこと
・理性が主で感情が従。主従関係をはっきりさせること
ひたすら理性で冷静になりなさいと言われています。
思ってもいなかった情報で感情が大きく揺さぶられるのかもしれません。
理性的になることで、自分や人の感情に振り回されることなく
自分軸で生きられるようになります。
5. その他
火星と冥王星はずっと言い続けていますが、
今回は、水星と海王星のスクエアがタイトです。
フェイクニュースにだまされないように
確認を怠らないようにしましょう。
6. 上弦の月に意識するといいこと
・自分の時間や体には限界がある。「ここまで」という線引きをする。
・情報のでどころを確認する
・思い付きで言ったことが思わぬ方向に行ってしまうことも。発言要注意。
上弦の月は、新月にまいた種の見直す、調整する期間。
また引き寄せのタイミングなので色んなものが入ってきます。
必要、不要を見極めて取り入れたいものだけ受け入れていきたいです。
以上、牡羊座上弦の月のチャートでした。
素敵な上弦の月をお過ごしください。