![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149913698/rectangle_large_type_2_aaf16181b272b946a3426ce18e522cf2.png?width=1200)
Photo by
ymmtamzn
夏、夏、帰省。
蝉の声
ミーンミンミン
蜃気楼の様に
ゆらゆらと揺れる
コンクリートの地面
少し
太陽の角度が下がった
オレンジ色の朝
室外機が
猛烈に頑張っている音
恋の始まりのnote
下書きのままの気持ち
気持ちの良い水風呂に入って
夏よりも熱いサウナへ入る
キンキンに冷えたビールと
塩のきいた焼鳥。
私、赤星が好きなんですっ
という
ビール好きな女の子と
赤星を
腕に掘っちゃった女の子。
あっという間に
7月が過ぎて、
もう8月になってからも
いくらか過ぎた
もうすぐお盆だ。
実家のお盆は、
お仏壇の前に
提灯を吊るす
故人に対して
ひとつの提灯
吊るす場所も
毎年決まっている
おばあちゃんが亡くなると
おじいちゃんが提灯を買い
おじいちゃんが亡くなると
母親が提灯を買った。
お墓には
霊がいない
と聞くが
実家から
高速道路に乗ってでも
1時間ちょっとかかる
田舎にあるお墓に
今年のお盆も
お参りに行こうと思う。
子供たちを連れて。
去年は
鹿の糞がたくさん落ちてたな。
母方のお墓になるんだけれど
いつも母は
お墓参りの際に
お赤飯とお酒を持って行く。
お赤飯をお供えして
お酒のキャップを開ける
お線香を灯して
手を数秒合わせる
この時に
それぞれが
何を思っているかは
分からないが
ご先祖様は
これをみているのだろうか。
実家の仏壇でよくね?
とは思うが
お墓参りをする際に
実家の仏壇から
ご先祖様も
一緒に1時間ちょっとかけて
お墓まで来てくれるのだろうか。
それとも瞬間移動できちゃうから
わざわざすまないね
とか思ってたりしてなー
最後にお酒を
お墓にかけて。
あんまり
お墓の頭から
お酒ってかけるもんじゃ
ないらしいよ?
と母に言うが
いいのよ
みんなお酒好きだったから
と笑って答えた。