見出し画像

空間と配置と風水の話し 〜食卓風水〜


【食卓風水】


この間の噛み加味ファスティングの講座でお話しした内容でもあります。

その時には、
食べるとは五感食であるという事をお話ししました。

感性を高め、自分の内側から喜びを導き出す。



その中でお話しした、目で食べる

その際お伝えしたのが、


目の前の食卓に、食べ物を置いてみた時、

【どの配置が自分にとって心地良いか!】


を感じてみる事についてでした。



東に黄色を置くと良いとか
こうすると運気が上がるとか
ピンクの花を置くと恋愛に良いとか


個人的に余りそこに興味が無くて。


【何をどこに置くと、どの角度で置くと自分が心地良いのか】



個人的にはここに興味があります。


風水は




そうするに循環についての定義の一つなのかなと感じてます。

昔はその学問が国を守ったり、勢いを引き出し保持する為に使われていた学問。

単位が国なのか家なのか。
そして今回の様に食卓なのか。

狭い空間が心地良くなるだけで、その広がりは確実に周りに影響をもたらします。


例えば、

何も無い空間に
ある物が置かれるだけで空気感が変わる。

そんな経験ありませんか?


更に

その物を

どの様に配置すると更に感覚が変わるか。

向き
角度
場所


この感覚は人によって違います。


家の立体空間でも
テーブルという平面空間でも

大小
広い狭い


関係無く


感性を養う!


そんなイメージでやってみるといろんな発見があります。


その前提になるのが、

【自分にとっての心地良さ】



是非その感覚を味わってみて
自分の感性を磨いてみる


そんな事を是非やってみて下さい。

いろんな発見があると思います。



♡個人セッションお申し込みはこちら!

♡83話のステップメールも是非登録してみて下さい
登録はこちら!

♡オフィシャルライン@からだは答えを知っている
登録はこちら!



#空間配置 ,#食卓風水,#居心地,#噛み加味ファスティング,#素釈道,#五感食,#目で食べる,#耳で食べる,#味わい断食,#クルクルポン,#バイオフォトン・アクティベーション

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?