見出し画像

パラリンピックチケット二次抽選を応募してきた

ククルクルルです。
'20/1/15より、東京パラリンピックチケットの第二次抽選の受付が開始されました。
受付期間は1/29まで。最後の抽選販売となりますので現地観戦したい場合は忘れずに応募ましょう。ちなみに第一次抽選の結果はこちら。

第一次抽選の結果は、陸上競技が2セッション、ゴールボールが1セッション。合わせて3セッション3枚当選でした。今回は前回の結果を踏まえて応募する競技を決めたものもあります。
ちなみに当選する最大枚数は1人18枚までと決まっているようです。(多分)一次抽選の結果に関わらず18枚までですし、応募自体はそれ以上の枚数を応募しても良いっぽいんですけれど。
既に3枚当選していますし、当選しすぎてチケット破産なんてこともあり得ますので、今回は最大当選枚数は15枚(最大18枚-当選した3枚)となるように自主規制しています。
それでは最後の応募内容がこちら。

画像1

手書きですいません。
赤文字が第一次抽選で当選し確定した分。
黒文字が第1希望で応募した分。
緑文字が第2希望で応募した分。
となります。

応募枚数と席種は、開会式と閉会式がそれぞれE席で2枚ずつ、その他は全てA席で1枚ずつでカスケードをかけています。
また競技開始時刻は競技ごとに異なりわからなくなるので、各日程毎に午前と午後に分けて枠を作り、枠ひとつにつき1セッションが入るように整理しています。

画像2

なお、公式ホームページには、一次抽選の結果から、どの競技が人気かを表した画像がありますけれど、今回の応募は割とこれは無視していて、好きな競技を中心に応募。


次に応募したやつの理由的な。
まず開閉会式はオリンピック含めて全落しているのでどこかひとつは行きたいということで、応募。
次に第一次抽選で当選したチケットは全て午後のセッションですので、その日の同競技の午前中のセッションも応募しています。どうせなら仕事1日休んでまるまる楽しみたいし。同競技なら会場移動もしなくて楽だし。沢山当たったら仕事との折り合いはその時に考えよう。というノリです。

あとはボッチャが多め。前回抽選で外れたというのと、なんか観戦したいと思ったから。

よくわかんないけどボッチャ観たい!

ってなってるんで、ボッチャ多めです。ボッチャボッチャしてます。競技よくわかってないけど。
競技説明を見る限り、現地よりテレビ観戦の方が楽しめそうな予感はあるけど。

競技よくわかってないけどボッチャ観たい!

ってなってしまったんで、ボッチャ多めです。


あとは最終土曜日に陸上競技を。花形競技の200m決勝があるんで倍率クッソ高いと思いますが、これはどうしても観たいんでダメ元で応募って感じです。


第2希望に関しては、空いた枠の中で開催されている競技から興味のあるものを埋めていった感じ。開閉会式や土曜日の陸上、ボッチャの決勝あたりは倍率が高いと予想されますので、そういった競技の第2希望にしています。

画像3

気になるお値段ですが、仮に第2希望も含めた全13セッション15枚が当選した場合の最高金額は80,024円となりました。
パラリンピックはオリンピックと比べてチケット料金は低めに設定されていますので、仮にこれだけ当選したとしても二桁万円に届かないのは良心的かなと思います。
8万円なら破産しませんし、そもそもそんなに当たりませんし、当たっても仕事との折り合いはなんとかなりそうだし。ということで、割と欲望のままに応募しています。

そんなわけで今回の応募内容は以上のようになりました。何かしら当たってくれると更にパラリンピックが楽しめそうですので、なんか当たってくれと願っています。
二次抽選の結果発表は2/18のようです、1ヶ月程先ではありますが、今から楽しみです。
では当選することを願ってこの辺で終わりにしようと思います。

ククルクルル
twitter: @kurukukukururu



ついき

画像4

カートに入れたままで応募した気になって実は応募してなかったというミスは多発していますので、応募できたかどうかはよく確認してください。応募が完了した場合はI.D.登録時に設定したメールアドレスに応募完了メールが届きますし、サイト内のマイページでも確認することができます。
実は僕もオリンピックの一次抽選の時に応募したつもりがしていなくて、応募期間中に内容を変更をしようとしたら気付いたというヒヤリをしましたので、それ以来結構慎重になっています。


ついき2
東京オリンピック・パラリンピック関連について書いたものをまとめたマガジンがこちら。


東京オリンピックチケット一次抽選当落結果


東京オリンピックチケット二次抽選当落結果


パラリンピックチケット一次抽選当落結果





noteでのホットサンドメーカーを使用した調理関係や、youtubeでの動画製作関連に使用したいと考えております。特に動画の方では過去作品のバックアップ用のHDDが定期的に必要となりその費用で活動費が制限されているのが現状で、サポートにより活動の場を広げられたらと考えています。