見出し画像

気づく人間になる!

ユーです。
ドンドン投稿していきます!
前回は思考停止するな!
今回は、気づく人間になる!です。

今日もお付き合いの程、よろしくお願いいたします。

気づき

カイジの話しにも出てくるが、世の中は”利用する”側の人間と、”利用される”側の人間がいる。
自分が、正しいか間違っているかは別にして、何事も自分の頭で考え行動する癖をつけておかないと、あっという間に洗脳され思考停止状態になる。
そして、”利用される”側の人間になる。
“利用される”側の人間になるのが悪いと言うよりも、
・利用される事に不平不満を言い何もしない人
・利用されている事に気づかず人生を無駄にしてしまう人
以上の2点が問題なのだ。

そうならない為にも、常に自分の頭で考え行動する事で、気づきが生まれる。

ここで示している”行動”の意味は、自分が納得するまで調べまくる事だ。
普通は、調べてから動いてはじめて行動ではないのか?と聞こえてきそうだが、私はちゃんと調べるだけでもいいと思う。
調べる事すら放棄し、他人任せにする人も多い現状があるので、調べるだけでも⭕️だ。

調べてからの行動の話しは、近いうちに記事のテーマと合うものでお話しさせていただきたい。

脱北まで(高校時代)

高校に入学したが、一刻も早く地元を出たい願望は変わらず、日々モヤモヤしていた。

高校の3年間は、同じ担任だったが…中々拗れたやつだった。
国立医学部受験に複数回失敗し、地元国立大に行き、塾講師を経て高校教師になった経緯がある人物だ。
ただ単に、ここまでならただ拗れたやつでいいが…、問題は大きく分けて2つある。

1つは、その高校では新米教師だった為、上に気に入られたいのか進学実績を上げてポイント稼ぎしたい魂胆がミエミエだった。
結果、非進学校で無理やり身の丈に合わない学校に行った人は、留年や退学をしている現状があるし、実際に私と同じクラスだった人もいた。

2つ目は、
私の地元には、有名人を複数人輩出している、地元ナンバーワンの進学校がある。
いい大学を出るには、地元ナンバーワンの高校に行かないと厳しい現状がある。
上記の担任は、地元の人間ではないが元塾講師なので、当然私の地元の進学事情もわかっている。

事あるごとに、地元ナンバーワンを引き合いに出したり、国立大至上主義でマウントを取ったりと、思考停止や視野の狭さ、偏見がすごい人だなぁ…と今も思う。

講師や教師しか経験ないのに、一丁前に社会を語り、大卒の給料の高さにも言及していた。
今ならその教員よりも、私の方が生徒の前で面白い話が出来る自信がある(笑)

そして、波の激しい私の人生だが、サラリーマン時代の私でも、その教員の何倍も稼いでいたので、今思えば間違った教えだったと思う。

進路を決める時点での、私の状況を冷静に考えた結果…
高校卒業後、すぐに地元を出る計画だったが、苦渋の決断だが…地元の専門学校に進学を決断した為、追加で2年地元にいる事になった。

その代わりではないが、自分の中である決意をする。
それは、必ず2年後の20歳に地元を出る事だ。
途中、どんな事があろうが異論などない、必ずだ!

次回に続く…。

いいなと思ったら応援しよう!