![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127227693/rectangle_large_type_2_cdbe787fe7aa677ddf32183fb1baa468.png?width=1200)
女性限定【ミステリーバスツアー】行先はヒントのみ!食のテーマパークってどこよ? 2023年12月クラブツーリズム
みなさんこんにちは
今日はバスツアーに参加するため、上野駅にやってきました。
今回のツアーの集合時刻は9:40と遅めなので、日もすっかり高くなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1704876868185-AbuKPlBOhg.jpg?width=1200)
空は澄み切った快晴。素敵な一日になりそうです。
ところで、上野公園は開園150周年なのだそう。どことなくお祝いムードです。
さて、今回参加するツアーは、クラブツーリズムの女性限定ツアー。
行先はミステリーということで、この4つの企画だけが事前に提示されています。
どこに行くことになるのか、楽しみですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704876881251-LTS2I3tt5n.jpg?width=1200)
今回乗車するバスは女性専用の豪華バスボヌール号。
御覧のような特典付きとなっています。
早速乗車していきましょう。
白い革の豪華な座席の後方にはカフェスペースのようなものがありました。
化粧室はかなり広々しています。
休憩が頻繁にあるので結局使いませんでしたが、いつトイレに行きたくなっても大丈夫という安心感を持てるのはありがたいです。
バスの特典にあったアメニティは車内用スリッパ。靴を脱いでゆったりくつろげます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704876910327-r4STjOvHfe.jpg?width=1200)
それでは出発です。
ミステリーなので、どこに行くのか一切教えてくれません。
バスは常磐道に入ったので、千葉・茨城方面ですね。
ショッピングはAMIか木更津のアウトレットかな、
イルミネーションは東京ドイツ村かふなばしアンデルセン公園かなあなんて予想を立てております。
さて、いったいどこになるでしょう?
最初の休憩場所に到着しました。
さてここはどこかというと、……守谷PA,茨城県です!
茨城県ということは、食のテーマパークはあそこ、明太パークしかありません!
ショッピングはアミでほぼ確定でしょう。
イルミネーションは…あしかがフラワーパークまで行ったりするのでしょうか
![](https://assets.st-note.com/img/1704876922408-BA9XGD4WNF.jpg?width=1200)
かわいい守犬に見守られながら1つ目のスポットに向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704876935638-EuhxNHVZjF.jpg?width=1200)
さて、ミステリースポット、最初の『食のテーマパーク』はこちら、
『道の駅常総』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704876974891-Pf1ErjaALU.jpg?width=1200)
2023年4⽉28⽇にオープンした施設で、常陸牛・つくば鶏・メロンなど、名産グルメ&スイーツやオリジナル⼟産品を約1500点展開しているそうです。
謎の焼きいもオブジェが中央に鎮座していました。
これと写真を撮ってSNSにアップしろという意図のようです。
色々おいしそうなものが食べられそうです。
さて、建物は2階構造となっています。
このオープンになっている階段で二階にあがると、そこには「いなほ食堂」という定食屋さんがありました。
お昼時ということもあり、列ができています。結構な賑わいです。
1階に戻りましょう。
こちらはかなりにぎわった道の駅という感じ。
その中でひときわ賑わっていたのがこちらのパン屋『僕とメロンとベーカリー。』
![](https://assets.st-note.com/img/1704877003836-0AsYibRPnj.jpg?width=1200)
バスを降りるときに運転手さんにも勧められたので人気なのは間違いないようです。
周りの熱気に乗せられて、どんどんメロンパンをトレーに乗せてしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877014571-dqHuqMskdJ.jpg?width=1200)
さて、無事にメロンパンを買い、店内をちょっと物色。
お昼ご飯になるものはないかなあと探しますが結構お高めです。
そんな中、私のランチはこちらになりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877064659-Qdm0oRfiNR.jpg?width=1200)
まずはカスタードが中に入ったメロンパン。
そして明太子おにぎりです。
実は、明太パークを確信していた私は完全に明太子の口になってしまって、目にしたときに迷うことなくこちらをチョイスいたしました!
それではいただいていきます。
カスタードの入ったメロンパンは、マフィン感が強くて、あまりメロンパンという感じではなかったです。
店内色々ありましたが、まあどこにでもある道の駅といった感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877082320-r1dskX9s3E.jpg?width=1200)
次にやってきたのはこちら。
あみプレミアム・アウトレット。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877119142-I8WtRDMiBY.jpg?width=1200)
予想が当たりました!!
事前にクーポンをいただき、さあ、買い物しようと意気揚々と出発!
事前情報に『まるで西海岸!』とあり、言い過ぎとは思うけど、雰囲気があっていい感じですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877124464-V3m3Cwxmgj.jpg?width=1200)
結局私はこちらの布製バッグを購入。
半額になっていて2000円。
おしゃれエコバッグとして、旅行先で使いたいと思います。
ふとみると、堂々たる牛久大仏。
西海岸にはあんな大仏さんはいません。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877149533-trEfvGgkzz.jpg?width=1200)
3つ目のミステリースポットは英国式アフタヌーンティ。
やってきたのは住宅街の民家のようなお店です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877174604-Cew7VfvdNR.jpg?width=1200)
すごい! これは穴場スポットですね。
クラブツーリズムは団体客が入れそうもないこういう素敵なお店をチョイスしてくれるのがすごいところです。
かなり期待できそうなお店。早速入ってみましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877187274-WTVU12RLGd.jpg?width=1200)
店内に入ると、想像以上に素敵でした。
英国風の世界観が出来上がっています。
とても素敵!
クリスマスシーズンも重なり、ロマンチックな店内です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877203296-0GuaXQ58mr.jpg?width=1200)
そしていただけるがこちらのアフタヌーンティ。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877216271-qE2lhD6ZRy.jpg?width=1200)
食器はウェッジウッドのワイルドストロベリー。
イギリスの雰囲気にあふれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877235332-yWWxCteK85.jpg?width=1200)
こちらのスコーン、非常においしかったのです。
欲を言えば生クリームでなく、クロテッドクリームで食べたかった。そのくらい、スコーンは本格的でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877248582-qTBfsizNRP.jpg?width=1200)
こちらのガトーショコラも、チョコのビターさがちょうどよく、生地も滑らかで大変おいしかったです。
こちらのお店のアフタヌーンティのメニューはこちら。
私たちがいただいたのはツアー専用だったのでやや異なるものとなっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877258612-uYs3tqeFUr.jpg?width=1200)
スイーツも十分堪能できましたが、なんといってもこの雰囲気が最高でした。
不思議の国のアリスのお茶会に参加できたみたいな素敵な時間でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877300724-CsP3FxuExr.jpg?width=1200)
最後のミステリー、クリスマスイルミネーションを楽しめるスポットは、こちら『いばらきフラワーパーク』です。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877436723-JhUsNBugsQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704877335316-xSeWxJwgp0.jpg?width=1200)
Moonlight Rose Gardenというイルミネーションイベントを開催中とのこと。
まったく予想していないスポットでした。
でも、期待できそうです。
現在16:55を過ぎていて、17時から点灯ということなので急いで園内に入ります。すると…点灯しました。すてきですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877360596-khZqOUdjPk.jpg?width=1200)
様々なイルミネーションに心が躍ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877543973-fsV3F5lRR8.jpg?width=1200)
さて、やってきたのは飲食スペース。とくにこちら、焚き火テラスは、マシュマロや地元のベーコンなど炙れます。子供たちも楽しそうでした。。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877385472-gzHJLNLund.jpg?width=1200)
最後にやってきたのは、マーケット&カフェ
![](https://assets.st-note.com/img/1704877408234-k6JD2ckzS3.jpg?width=1200)
こちらはエントランスに隣接した入園チケット不要エリアで、様々なガーデンアイテムやオリジナル商品を購入することができます。
カフェも併設されていて、ガーデンを眺めながら休憩もできます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877499394-uB22A4nqVA.jpg?width=1200)
最後にこの建物の二階からは園内を一望することができるので行ってみましょう。
素敵ですね。
幻想的な風景にうっとりしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877478205-RcuZFIsZGq.jpg?width=1200)
さて、20:20。上野駅に到着し、ツアーも終了です。
行程表通りの時間通りの到着でした。
夕食は用意されていないので、PAで買ったサンドイッチをいただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1704877560911-ezMFUdGJgL.jpg?width=1200)
クラブツーリズムのミステリーツアー、いかがでしたか?
どこに行くのか予想を立てながら体験するのがとても楽しかったです。
こういうツアー、面白いですね。また参加してみたいなあと思いました。
皆様のご参考になれば幸いです。
動画(https://youtu.be/lxr25tEIYgI)もあわせてご覧ください!