![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75572315/rectangle_large_type_2_8c45025553a9db1c5bc1a26393fbcfc8.jpg?width=1200)
東京リベンジャーズ@ラグーナテンボス(蒲郡)に行ってきた
愛知県・蒲郡市にある海をモチーフにしたテーマパーク「ラグーナテンボス」に行ってきました。
ただいまラグーナテンボスでは大ヒット中のアニメ「東京リベンジャーズ」とのコラボイベントが開催されており、多くの人で賑わっています。
今回は実際にそのイベントに訪れた感想を紹介します。
海のテーマパーク「ラグーナテンボス」とは?
名古屋駅から電車とバスで約1時間、愛知県の蒲郡市にあるテーマパーク・ラグーナは2001年に開園しました。
2014年には旅行会社HISが経営を引き継ぎ、名称も「ラグーナテンボス」へと変更。
特徴的なものとして園内プール(夏季限定)、イルミネーション、バーベキューを楽しめるエリアなどが人気です。
話題のアニメとのコラボイベントも人気を博しており、過去には「ONE PIECE」や「鬼滅の刃」のイベントも開催。
3月19日から、現在話題沸騰中のアニメ「東京リベンジャーズ」のイベントが行われており、連日賑わいを見せています。
「東京卍會決起集会 in ラグーナテンボス」に行った感想
東京リベンジャーズのアニメにハマり、原作の漫画も全巻買ってしまった筆者ですが、実際にラグーナのイベントに参加してみて、コラボ商品が可愛すぎて、とても魅力的に感じました。
例えばこのマイキーの得意技である「ハイキック」をイメージして作られた天丼。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75570270/picture_pc_c36229fbb9d153f2ffd111d73b65ea4c.png?width=1200)
揚げたてのサクッとした食感が楽しめる天ぷらと、甘辛のタレの絶妙なハーモニーが味わえる一品です。
値段が1800円と少し高めですが、↓の人気キャラのラグーナ限定の特製コースターがもれなく1つ付いてくるので、ファンにはたまらない商品です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75570796/picture_pc_a38f1c099b7dcce39834f7683dac83c6.png?width=1200)
また、ドラケンのあだ名から誕生した「けんちんそば」もおすすめです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75570995/picture_pc_b66689f10606044881221f74048b1a73.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75570998/picture_pc_188d9f5f29818f89d04fa324be69cff1.jpg?width=1200)
鰹だしの風味が利いたけんちん汁に、コシのある本格的な日本そばを合わせた一品です。
温かいままで出してくれるので、少し冷える日などに食べると身体の芯まで温かくなります。
そしてこの二つを販売しているワゴンの粋な計らいがこちら↓
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75571761/picture_pc_9e73b3b6f3c900214ea02433f166be4d.jpg?width=1200)
アニメに出てくる特攻服を試着することができ、アニメのキャラクターになりきることができます。
その他にも迷路のアトラクション「タケミチの誓い」やここでしか手に入らない特製クリアファイルが貰えるシールラリーなど、たくさんのイベントが開催中です。
ラグーナテンボスに行ったことがある人はもちろん、また行ったことのない人も、これ機にぜひ足を運んで見て下さい。
それでは今回はこの辺で。
See you next time!
いいなと思ったら応援しよう!
![Kiyoshi|英語系noter in シドニー🇦🇺](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45058264/profile_895986cfb3a5aa3318efe2e0b2b6d949.png?width=600&crop=1:1,smart)