
Photo by
tamochaos
今日は何の日?#38
6/6 楽器の日
6月6日は「楽器の日」です。楽器の製造、卸、小売業など楽器関係の団体により設立された全国楽器協会が制定しました。
日付は、芸事の稽古は6歳の6月6日に始めると上達が早いという古くからの習わしに因んでおり、数を指で数えるとき、6のときに小指が立つ形になることから「子が立つ」という縁起の良さも由来のひとつとなっています。
私自身、楽器はあまり触ってきませんでした。
というより、学生の際も結構苦手な分類でしたね。
その中でも大人になるにつれて
好きになっていったのは"ベース"ですね。
あの重低音というのでしょうか、
音色が好きなんですよね。
あと、主張しないところも結構好きですね。
ベースについて描いてある記事を見つけましたので
勝手ながらのリンクを貼らせていただきたいと思います。
記事はこちら↓
あと今までの
今日は何の日マガジンを載せておくので
ぜひ読んでいただけると嬉しいです。
マガジンはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
