![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161394904/rectangle_large_type_2_c874d868207dfc8a48be124ae56f1e53.png?width=1200)
Photo by
ippeinotebook
今日は何の日?#196
11/11 サムライの日
「11」の漢数字「十」と「一」を組み合わせると士サムライになることと、運営している男性きもの専門店の名称がSAMURAIなことに因み、同店舗を運営している日本和装ホールディングスが11月11日に記念日を制定しています。
主に着物を着る機会の減った日本男子に向けて着物の格好良さを再認識してもらい、日本が誇るべき伝統文化を継承していくことが提唱されています。
男性着物の日本和装ホールディングスが
記念日に制定しているとは驚きでした。
サムライ協会なるものがあって、
制定しているのかと思っていました。
サムライといえば、ニンジャに並び
国内外から日本の象徴として
取り扱われてきたのではないでしょうか。
こういった昔の日本の文化を
知るものが後世にもずっと伝わると
いいなと思っています。
少し、サムライやニンジャを
経験してみたいという気持ちもあります。笑
今までの今日は何の日マガジンを載せておくので
ぜひ読んでいただけると嬉しいです。
マガジンはこちら↓
いいなと思ったら応援しよう!
![目が据わってるコーギー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116629592/profile_c978777330c6ed01d147d9a4739fb562.png?width=600&crop=1:1,smart)