![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/165939414/rectangle_large_type_2_813edc06881576abac4f493c09a0d0cf.png?width=1200)
歩いていて進路をふさがれる現象はなにだろうか
たまにというかしょっちゅうあるのだけど
前を歩いている人を追い抜こうとしている時に
追い越そうとする方にずれて抜くことができない
これはなぜこうなるのだろう
だいたい歩きスマホの人がほとんどなのだけど
抜かそうとするとなぜかそっちをふさぐ
人の気配がしてよけようとしているのが
逆に進路妨害してしまっているのだろうか
それとも抜かされたくないのだろうか
自分も無意識でやっている可能性もあるのかもしれない
でもなぜ進路妨害されるのか意味がわからなすぎる
とにかくゆったり歩いているのに抜かすのを
邪魔されるとイライラする、というはなし
ただこの行動は日本人だけのような気がするから
何かしら気配を読むことを無意識にしているのだろう
海外からの旅行客などは後ろの人の気配など
読む気もなければ気づきもする気がまったくない
自分の進む方しか見ていないし立ち止まってても
邪魔では、と思うことも全くないような感じ