見出し画像

【ジバコイルVSTAR】デッキ解説

こんにちは、今回はジバコイルVSTARのデッキ解説です。

最初に

ポケカの勝利条件はサイドを取る事ですが、進め方に微妙な違いがあります。
後攻での捲り方を考えると分かりやすいかもしれません。
1速攻を仕掛け、相手のテンポを崩す
このタイプで一番強く分かりやすいのがミュウVMAXデッキですね、後手1ターン目からエコーでサイド先行。以前紹介したアヤシシもこれ。
2耐久力で相手の技を耐え、相手のサイドレースを遅らせる
おまもり入りのパルキアやアルセウスなど相手の技を1度受け切り、相手のサイドレースを遅らせます。以前紹介したヒスイヌメルゴンはこの戦法の究極系ですね。
3非ルールポケモンで相手のサイドをずらす
パルキアデッキでゲッコウガやインテレオンで戦い、相手がボスを打てないとこれが発生します。また以前紹介した1ターン目にディアンシーを前に出すヒスイゾロアークVSTARデッキや、1ターン目はVポケモンを置かないで手番を返せるヒスイマルマインデッキもこれですね。
4妨害行為で相手を事故らせ、サイドレースを遅らせる
この戦法の代表がマリィです、相手に干渉し事故を狙います。
雪道やツツジを多めに入れてるデッキはこの捲り方を狙ってる訳ですね。

パルキアの場合、先手は1、後手は手札とサイド落ち相手のデッキから234どれを使えるか選択しながら回せる感じですね。
ミュウVMAXはずらそうとしても1-3-2で取られるので大体1の捲り方が多いですね。
今回のジバコイルは4の戦法を取るデッキです、先手も後手も4です。
妨害しまくりましょう。

1ジバコイルVSTARとは

追加効果でグッズを手札に加える事が出来るのは便利ですが、火力は少し不安、要求エネ3枚だがダブルターボでも技が使えるのでエネ問題はそこまで気にする必要も無さそうという感じ。
VSTARパワーであるエレクトロスターはベンチ2匹に90ダメージを与える技、こちらも妨害向きの技です。
ダブルターボ込みのマグネクリップ+エレクトロスターで250、ベルト込みで280なのは結構嬉しい。
またエレクトロスターでベンチのジメレオンを2匹倒せるのも嬉しいですね。

2妨害デッキの信用度

ぶっちゃけ今の環境での妨害デッキは弱いと思っています。
相手の妨害カードと言えば何を思い浮かべるでしょう?
マリィ、クラッシュハンマー、頂きへの雪道、が代表的なカードでしょうか、終盤ならツツジもですね。ではなぜ弱いのか?環境デッキであるミュウとパルキアにそんなに効きません、なんならパルキア裏工作の前にはほぼ無力です。
1マリィ
フュージョンシステムの前に無力です。なんなら使えずに手札に持っていたパワータブレットがデッキに戻ってくれるので助かるまであります。
裏工作デッキはメッソン並んでる盤面ならレベボでもおこうでも解決します。
2頂きへの雪道
まずパルキアデッキにほぼ効きません、スターポータルは使えなくなったところでメロンで解決します、メロンは裏工作でサーチ出来る上裏工作は雪道では止まりません。
ミュウデッキは1枠開けてバケッチャ置くようプレイします。もしくは手札にスタジアム温存で回します。
3クラッシュハンマー
ミュウの火力が素点280は出なくなります。だからどうしたのでしょうか。テクノバスターを耐える事が出来るでしょうか?
パルキアはスターポータル打つだけです。メロンでも解決します。
4ツツジ
まず裏工作デッキはツツジ使われる直前のターンは回収ネットを使いベンチにメッソン置いて手番を終えます。ツツジを打たれようとレベボでもおこうでも解決するからですね、そもそもスターポータルを使われているとツツジでストップしようとベンチの育成はほぼ終わってるので技は使えます
ミュウはシステム使うだけです。雪道と一緒に使ったところでミュウデッキはバケッチャを捨てずにプレイし終盤はツツジ雪道の受けが良くなるように調整しながら山を削ります。序盤から雪道を張りバケッチャを使わせておかないと確実ではありません。

マリィ雪道クラハンの全てが決まればミュウは次のターン技が使えないかもしれませんがパルキアはどうでしょう?裏工作でメロンから技が使えます。こちらが3枚ものカードをまとめて使ったところでレベルボール1枚で解決するんです。
よって今の環境で妨害デッキを考える意味は無いと、そう思っていました。
しかしジバコイルが登場しました。
妨害デッキ最大の難点であるパルキアに弱点が付け、雪道を解決する裏工作ジメレオンをエレクトロスターで2匹まとめて倒すことが出来るジバコイルです。
マリィ雪道クラハンエレクトロスターならどのデッキもほぼ解決しません。
パルキアは解決したところでベンチが減ってるせいでワンパン火力が出る可能性が低いです、対してこちらは返しに弱点を突けるのでマグネクリップがおまもり貫通でワンパンです。いけそうですね。

3デッキレシピ

ジバコイルなら妨害プランが取れそうに感じてきたところでデッキレシピです。


クラハンマリィ雪道しっかり決めていきましょう。
妨害カードが入ってる分事故りやすいので余計なものは少なめです。

ジバコイルライン4-4
今回の主役、サブアタッカー無しの構築でメインアタッカーがVSTARであれば4-4欲しいかなと思います。

モココライン1-1
スピード雷エネルギー非対応なので不採用にしようと思いましたが、ダイナモ込みで技を打ちたい場面が一応ありました。
ですがエレキダイナモに頼らなければ技が使えない=相手にこちらの妨害が全く効いてない=コンセプトの崩壊なので最低限の1-1

ビーダルライン3-3
雪道下でも使えるドロソ。
クラッシュハンマーで手札減りやすいので裏工作よりこっち。
前歯で手札枚数を増やし、足りない分はジバコイルのマグネクリップでサーチしましょう。
ベンチ枠の都合上3-3

クロバット
事故回避用、ドロサポがマリィなのでクロバットまで使わないと初動の枚数足りません。初ターンにナイトアセット→雪道で蓋しましょう

クイボ4
ジバコイル無いと始まりません最大枚数。

ハイボ2
枠の都合上泣く泣く減らしてます、前歯と相性が良いですが初動打ちづらいのが玉に瑕でね

レベルボール4
盤面によっては2ターン目にダブルターボ要求なのでビーダルはしっかり並べたいです。
1ターン目にビッパをサーチするレベルボールは多く採用。
モココライン持ってこれるのも便利です。
レベボが空打ち出来る点からビッパ4レベボ3よりもビッパ3レベボ4の方が、中盤の前歯の質が下がりません。

しんかのおこう4
ジバコイルVSTARビーダル用。揃ってる時は空打ち出来るのも○

ふうせん2
バトル場のポケモンを逃がす用、またエレキダイナモ使いたい時も便利です。

クラッシュハンマー4
ジバコイルを活かす妨害札、裏が出る事も考慮し最大枚数。
他の妨害としっかり組み合わせていきましょう。

こだわりベルト2
妨害デッキなのでツールジャマー等の方がいいかと思ったのですが、
ダブルターボマグネクリップでクロバットやゲノセクトを倒せる事、オドリドリ込みミュウVMAXが2パンになる事など確定数変わる場面がかなり多くベルト採用になりました。

ボスの指令3
2パンするデッキはダメカンが乗ったままベンチに逃げた相手のポケモンを引きずり出す手段が欲しい事、相手のシステムポケモンのみワンパン出来る事から、使いたい場面が多かったので多めの3枚です。

マリィ4
妨害札兼ドローソース。ドロー枚数が少なく、事故りやすくて嫌いなカードですが妨害札として使いたいので最大枚数。スピード雷とクロバットのおかげでなんとかなります

ツツジ
試合中1回しか使う機会無さそうなので1
序盤に捨てないように回したいですね。

頂きへの雪道3
出来れば1ターン目にナイトアセットの後に置いてしまいたい。
張替得られた時用に2枚以上、サーチも出来ないので多めに入れたいところだが被り弱いので3

ダブルターボエネルギー4
マグネクリップ用のエネルギー。雷2枚でエレクトロスターという選択肢もあるので環境によっては減らしても○
ミュウ相手にはマグネクリップ打ちたい場面多いので最大枚数。

基本雷エネルギー2
3枚あるとジュラルドンにマグネクリップ通せるのでジュラルドン増えてきたら増やす枠。今は無理に増やさくても良さそう

スピード雷エネルギー4
ありえんパワーの超絶宇宙を感じる空前絶後のポケカ堺最強のカード。事故率低下と妨害札の引き込みが出来る素晴らしいエネルギー。カードパワー的には最大枚数以外あり得ないがジュラルドンの分布やうねりの扇の採用率によっては基本雷エネルギーにしぶしぶ変えた方がいいです。

4動き方

先行1ターン目に最低でも必要なカードはジバコイルです。エネも付けたいところですがエレキダイナモが成立しそうならエネは最悪無くても○
クロバット即置きでドロー加速し、雪道まで置いちゃいましょう。こちらのVSTARパワーは技なので問題ありません。
後攻ではマリィまで使いたいところですね、クラハンは引いたら基本的に相手のエネが無くなるまでガンガン使いましょう。
雪道マリィクラハンまで決めた場合、次の相手のターン技を使われる事はあっても、ボス込みで技打たれベンチのエネ付きジバコイルが気絶までする事はそこまで多くありません。前述した【4.妨害によって相手のサイドレースを遅らせる】ってやつですね

2ターン目は技を使っていきます。
相手のベンチのメッソンやビッパなどデッキのエンジンになるポケモンをエレクトロスターで狙い撃ち。
相手のベンチのエネ無しポケモンをボスで引っ張り出しマグネクリップもしくはエレクトロスター(あえてバトル場のポケモンを倒さない事で次の相手ターンに入れ替え札を要求させる)
など技を打つにもたくさんの選択肢が存在します。
相手のポケモンの育成具合や、自分がこのターンボスを使えるか、相手の手札枚数的にマリィの方が良いのか、などで判断していきましょう。

ジバコイルは手張りを2回しなければ技が使えません。相手が妨害を乗り越えジバコイルをワンパンしてくるとエネが足りなくなります。
エレキダイナモのサイド落ちチェックと余裕がある時にメリープをベンチに出すのを忘れずに。

5戦い方

・ミュウ
オドリドリという化け物のせいでエレクトロスターが70点です、メロエッタもオドリドリも落ちません。オドリドリ倒してからエレクトロスター使ってメロエッタ+ミュウVMAXに乗せたところでミュウはマグネクリップの圏内には入りません。なのでこのマッチングではほとんどエレクトロスターは使いませんね、オドリドリ無しメロエッタ2体成立の時のみです。

雷+ダブルターボでのマグネクリップ成立の場合はベルト込みで190です、オドリドリ置かれるとゲノセクトがワンパン出来ません。この場合サイドの取り方はオドリドリ+ミュウVMAX+ゲノセクトで6枚を狙います。
ゲノセクトはオドリドリより前に倒さなければいけませんがミュウVMAXはオドリドリ込みでも2パンです。
ミュウVMAXに攻撃する理想タイミングはクラハンで相手のエネルギーを剥がし切った瞬間です。サイコジャンプされる確率を下げましょう

モココを成立させる事が出来た場合雷雷雷でのマグネクリップだとベルト込みで210ダメ出ます、オドリドリ貫通でゲノセクトが倒せるのでゲノセクト3回を狙います。

マグネクリップでクラハンをサーチしまくり相手のエネをトラッシュしながら戦いましょう。

・パルキア
こっちは逆にエレクトロスターを意識しながら回します。マナフィ置かれるとベンチダメ消えるのでマグネクリップでパルキアワンパンしていきます。何気にかがやくゲッコウガが優秀なエンジンなので雪道をしっかり張りましょう。
クラハンだけだとメロンで解決してしまいますが、パルキアを毎回ワンパン+雪道クラハンだと輝くゲッコウガでドローも出来ずカイでパルキア下のサーチも出来ない状態での毎ターンメロン要求になるのでどっかで技打てないターンが発生します。
出来る時はベンチを置き過ぎず、相手からのワンパンケアしましょう。

・アルセウス
水以外のアルセウスは基本的に最初の手張りエネにクラハン成功させると技使うのが1ターン遅れます。呼吸を整え、心を燃やし、魂を込めてコインを振り絶対に表を出しましょう
初動からドローソースでクラハンを拾いに行くのも大事です。
雪道貼っておくとスターバースでダブルターボを拾えず技が打てないなんて事も発生します。スターバース使われた後は一切効かなくなるので早めの行動が大事ですね。
エレクトロスター+マグネクリップでアルセウスVSTARが倒せるとコスパいいです○ベルトが大事。

・ゾロアーク
クラハンでダブルターボを剥がし盤面のエネが0になったタイミングでボスでゲンガーをバトル場固定、エレクトロスターでゾロアーク✖2が理想の打ち方です。
ゾロアークにエネが付いている状態でこれをやってしまうとゲンガーがダブルターボ手張りでベンチに逃げ、ゾロアークで技が打ててしまいます。
エレクトロスターはゾロアーク✖2に当てる他、ディアンシー+ダメカン乗ったままのゲンガーという選択肢も一応あります。
ゾロアークもSTARパワー強いので雪道は早めに。

・ダイケンキ
ダークパッチがあるのでエネを剥がすのはバトル場のポケモンが倒せない時です。
ベンチのエネを剥がし、バトル場のポケモンを倒したところで風船持ちをバトル場に出してからベンチにダークパッチされると何の意味もありません。
クラハンを貯め込みバトル場のダイケンキに一撃目を入れる直前でまとめてクラハンを打ち付いてるエネを2枚とも剥がせると理想的です。ベンチに戻しダークパッチ、再び入れ替えて技は結構要求値が高いです。

・れんげきウーラオス
弱点なんで負け濃厚ですが、ベンチからバトル場に出なければしっぷうづきの火力が盛れず、エネを2回付けなければキョダイレンゲキは打てません。
ボスでウーラオスをあえてバトル場に固定し、雪道を打つことで水の塔をしっかり剥がししっぷうづきをケアします。
ベルトキョダイレンゲキでワンパンですが、クラハンでエネを剥がしておけばケア出来ます。
呼吸を整え、心を燃やし、魂を込めてコインを振りましょう。

・ジュラルドン
まてんろうに手が届きません。
基本エネの採用枚数を増やしモココから基本エネだけのジバコイルを成立させると普通にゲームになります。
クラハンもかなり効果的ですので基本エネ増やしておけば当たっても不利にはなりません。

。レジギガス
クラッシュハンマーが一切効きません。
代わりにマリィはかなり効果的ですので毎ターン使いましょう。
レジロックもレジアイスも重めなのでただ殴り合ってると負けます。

・ミルタンク
デッキ切れ狙うしかありません。
ミルタンクにマグネクリップを使った場合ダメージを与える事は出来ませんが、グッズを手札に加える事は出来ます
負け濃厚ですがクラハン使いながらデッキ切れを狙えはします。
またミルタンクを無効化出来るキャンセルコロンはマグネクリップの追加効果で手札に加える事が出来るので入れておくと確実な対策になります。

6入れ替え候補

・ライチュウライン
きりふだスパークが雷+ダブルターボで使えるので相性が良いです。
またエレクトロスターと合わせて90+200でVSTARワンパンダメージ出るのも○
採用する場合はモココライン増やしたいかも。
ミルタンク対策にもなりますがポケモン入れすぎると事故るので注意です。

・デンリュウ
2進化で使いづらいですが入れておくとサイドずらしとミルタンク対策になります。ライチュウより枠は少ないのが○

・サンダースライン
メモリーカプセルを付けるとマナフィの特性が消えるのでなみのヴェール貫通でエレクトロスターが使えます。
メモリーカプセルをサーチしなければいけないのに、裏工作はサンダース成立後使えなくなる事からサーチ方法が難しくデッキが限られるシステムですが、このデッキならマグネクリップでメモリーカプセルを手札に加えられるので使いやすいですね。

・キャンセルコロン
ミルタンクの対策カード、ディアンシーやガラルマタドガスにも使えるので環境次第では採用したい

・嵐の山脈
序盤の安定感が増すとても強いカードなんですが今回のデッキは1ターン目から雪道を使いたいので不採用です。

・おおきなおまもり
ベルトのせいで仕方なく不採用という感じです。レジロックの攻撃を弱点込みで耐えるようになるので入れておいて相手によってマグネクリップでサーチという使い方も○

7まとめ

以上です。
妨害デッキは使うのが難しいですね。
考える事が多く長文になってしまいました、読みづらかったらすみません。
質問やこのカードでデッキ組んでみてほしいみたいなのあったらコメント下さい。

デッキコード→kbVfVf-BpOtpI-d5kFvv



いいなと思ったら応援しよう!