![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162783509/rectangle_large_type_2_2547c56e9eb6c1d665ff377f60010898.png?width=1200)
noteの秋よ、また来年。
やぁ、いらっしゃい。週末がやってきたね。
急に寒くなって、いよいよ冬の雰囲気になってきたよ。
何だか今年は暖かい期間が長かったから、冬はこないものと勝手に都合よく考えちゃってた。笑
寒いのは得意じゃないんだよね。
風邪引かないように気をつけないといけないよ。
手洗いうがい、とっても大切です。
■TOPICS
■NEWメンバーシップオープン▽
■沁み入ります▽
■電子書籍版(アンリミ対応)が発売されました▽
■書籍、好評販売中▽
■Kindle出版マニュアル完全版▽
■ペーパーバックを目指す方向けに▽
■有料記事(改)はじめました。
※有料記事が売れない方へ▽
※詳しくはこちら▽
■メンバーシップ参加のメリットなどをまとめました▽
本題はここから。
毎朝、"𝕏"にてつぶやいてます。こちらを交流軸にしていきたいと画策中。ぜひお気軽に"おリプ"くださいませ(* ᴗ͈ˬᴗ͈)
▽
【真面目につぶやく】
— クロサキナオ (@kurosakina0) November 21, 2024
おはナオ❦
今日は"ライティング"のお話だよ。
私の朝ポスは「今日は◯◯の話だよ」から入るパターンが多いんだけど、実は適当に決めてる訳じゃないんですよ。
短い文章の中で"伝える"となると、それなりに小技も必要になる訳で。
よく使っているのが、…
「肌寒くなった」
振り返れば、昨年の11月。
ハロウィンが終わった直後くらい、
まだまだ寒さになれない感じで、
外を歩くと、震えるようだった記憶があるね。
個人的な体感だけど、
11月の急に気温が落ちたタイミング。
ここが1番寒い気がする。
もちろん、温度だけ見れば
1月や2月の方が寒いんだけど、
"慣れてない"時期って、
ほんとに直撃する印象だね。
noteを書き出してから、
もう10年ぐらい経ってるような印象だけど、
まだ2回目の冬だな(´-ω-)ウム
季節が変わると、
記事の雰囲気も変わってくる…気がする。
秋のラストスパート、
最後まで楽しませてもらおうじゃないの。
じゃあ、今週も始めますか。
メンバーシップの日。
「楽しく、続ける」をテーマに運営しています。
内容が気になっていたという方も多くて、たくさんご参加いただいてます。
お試しで参加してみたいっ!
ってちょっと気になった人にはコチラ▼
「「カジュアルプラン」280円/月(※初月無料)」
もご用意しております。
初月が無料なので、おためしに色々知ってもらえれば嬉しいな。
※下記はカジュアルプランのみ掲載のマガジン。
参加してほしい、向いている人。
✅メンバーシップを始めたい。
✅収益化を考えている。
✅思考を学んでみたい。
✅SNSを連携させていきたい。
✅noteに疲れてきた。
✅記事を上手く書きたい。
✅継続の中で気の抜き方を学びたい。
✅知り合いと繋がって行きたい。
✅2023年にnoteを始めた人。
✅2024年からnoteに参入した人。
あなたの得意なプラットフォームの連携を活かして
「収益」「認知度」「交流」の要素の拡大を狙っていくことが出来るよ。
記事を通じて、そういった考え方のお手伝いが出来たら幸いです。
メンバーさんの紹介記事から客観的なご意見、ご参考ください。
🔥新参加者のご紹介。
ご参加を検討されている方はぜひ( *ˊꇴˋ)エヘッ
🔥FIRE目指す 月残業120時間限界 商社マン🔥/27歳/旧NISAから始め投資歴5年/26歳で総資産1000万円達成🙌/(総資産1100万円超👈️今ココ)/35歳で6000万を目標💪/最速FIRE達成までの生き方の話をします
会社員、兼業投資家 「簿記2級」「FP3級 」取得 ◎株式投資を実践 ◎投資対象: //日本株、米国株、新興国株、暗号資産、ETF ◎趣味: //RUN、筋トレ、映画、読書、音楽、GAME ◎note: 政治経済、投資マインドを発信 ◎X: 株式投資、お金の事
🔥メンバーさんの声。
みんなの言いたいことはわかるよ。
紹介しなくても知ってる!でしょ。
それでも紹介したいんです!
だって憧れの人だから。
膨大な数のフォロワーを抱えるみんなが知ってるナオさん。いつも書くこと、継続すること、マインドをわかりやすい例えを使って発信。週に一度のナオさんのプライベート的な発信も楽しみです。
楽しんでくれるのは嬉しい✨️】
大勢のクロサキナオ ファンの中のひとりとして、大変 興味深く読ませていただきました。とはいえ 個人的に考えさせられることもあり、しおりに登録しました。
私の場合、質問をされるとどうも馬鹿正直に答えてしまうという性質があるようで、実際に答えた記事でもあまり深く考えず答えてます。
別に嘘をつく必要はないのですが、情報の出す/出さないというのは場面によっては重要な判断力が必要となります。
ナオさんの「何に答えて、何に答えないか」という意識が垣間見えたので自分でも意識をしたいと思いました。
🔥【超必見!】メンバーさんの活動。
「なかなか売れない!」
そんな思いをお持ちの方は是非メンバーシップへご参加ください!
徐々に行動に移していくメンバーさんも増加中!
ただ記事を発信するだけでなく、意識高く目標を持つ。
元々高い表現に加え、前向きな姿勢と行動が目立ちはじめてます!
有料記事等を発行のメンバーの方はコチラの掲示板をご活用下さい▽
まぢで取り逃し追いきれねぇぇぇ💦笑
■よっちゃん@Kindle作家×Kindle図書館 ※有料記事発行🔥
■ゆーしんけん【エンタメ万歳!】 ※有料記事発行🔥
■桜井明日香🍀アロマテラピーインストラクター ※有料記事発行🔥
■Naseka@令和の哲学者 ※有料記事発行🔥
■あちゃ|こころの動きをことばにするライター ※有料記事発行🔥
🔥メンバーシップ・定期購読マガジン🔥
🔥記事紹介。
メンバーシップではビジビリティ(可視性)向上も目的のひとつ。
メンバーさんの記事の紹介も積極的に発信!
noteユーザーとの接点に繋がるように心がけています。
あなたの記事も紹介されるかも??
※メンバー記事はコチラ優先でチョイスしています▽
■メンバーさんのご参加はコチラから▽
--------------------
今日は時間のお話。
「あっという間に1年が過ぎた」「子供の頃は長く感じた夏休みが、大人になると本当に短い」—そんな経験をしたことはありませんか?
なのに短い時間だと何もやる気が起こりません。
例えば、隙間時間が20分あったとします。20分じゃなにもできないからスマホでもいじっとこ、となると思います。
仕事に追われる毎日。気がつけば、パソコンの画面を見つめる時間が増え、休日でさえメールが気になってしまう自分がいました。
そう、これは限界のサイン。
でも不思議なことに、この「疲れた」という感覚は、実は自分たちに大切なメッセージを届けているのかもしれません。
東京都が主導する「地域資源発掘型プログラム」は、地域に隠された魅力を観光資源として発掘し、地域経済を活性化させる取り組みです。
このプログラムに、八王子市が「八王子ナポリタン」を推薦したいという、頭の片隅にも無かった提案を受けた訳ですが、これは「ナポリタン日本一の街」を目指すという目標の為には大きなステップ。
このところ、『海に眠るダイヤモンド』の土屋太鳳が話題になっていますね。複雑な感情を持ち合わせている百合子という難役を演じ、「素晴らしい」と各メディアやSNSで称賛の嵐です。
これまでの彼女は、清純派のイメージが先行し、時には「ぶりっ子」というレッテルまで貼られ、演技に関してあまり評価されてこなかったように感じます。そんなマイナス評価に対して、私は不満を持っていました。
あなたは夢を見ることがありますか?
私は爆睡しているので
夢を見ることはほとんどないのですが、
楽しい夢は記憶が薄く
怖い夢ほど鮮明に覚えていることが多いです。
いつも私、ゆーしんけんの記事をお読みいただきありがとうございます😊
このほど有料記事の実話風フィクション【さりしの間】シリーズを有料マガジンにまとめました。
その内容についてお知らせします。
最近、色々と環境が変化して 自分を見つめなおす時間があって。
自分に「 やれること 」と「 やりたいこと 」
「 やれること 」は、過去の経験から想像をふくらませて考える。
「 やりたいこと 」は、この先どんな思いで 何のためにやりたいのかを突き詰める。
この二つのギャップを埋めながら、自分に足りないことを学んでいく。
朝が苦手な人、いますか?
……私です。
特に冬になると布団から
出ることができません。
"毎日の継続" に続いて
よく言われる "朝活"
大事なことなのですが、
苦手な人にとっては辛いことも。
それは怠けなのでしょうか。
最近始めたstand.fmは、Spotifyのポッドキャストより聴いていただけています。
分からないのが、上記が他の番組を深めた再生回数の1/4聴かれているのです。
あまり漫画は読む方ではない。そんな自分が一気読みしてしまった漫画。キングダム。
総額3万円は投資してしまっただろうか。
積み立てNISAには3万円も投資出来ないのに一度沼ると結果的に何万も突っ込んでしまう。
小学生の頃、ちびまる子ちゃんが大好きだった。
トイレにちびまる子ちゃんの漫画を持ち込み、同じ話も何度も読んだ。ゲラゲラ笑った。
漫画より先にアニメに親しんでいて、1992年に一旦アニメ放送が終了した時には、大泣きした。
✅あなたは何で収益化したい?
✅オリジナルコンテンツ
✅基礎固め(有料・PV・フォロワー)
↓
「100円記事」は収益化デビューの超おすすめ!(毎週更新…多分💧)
有料マガジン「イエローラベル」で十分学べます!(現8本追加)
✅有料記事・有料マガジン
↓
※note攻略編にて解説しています!
✅Kindle電子書籍
↓
※Kindle攻略編にて解説しています!
✅メンバーシップ
↓
※メンバーシップ攻略編にて解説しています!
✅ビジネス
↓
※マーケティング攻略編・コンテンツ攻略編にて解説しています!
✅ライティング
↓
※ライティング攻略編にて解説しています!
✅収益化・ビジネスマインド
↓
※メンバーシップ新プランにて学べます✨
※ハイレベルなテーマが学べます✨
その他、多くのメンバーさんが徐々に実績を出し始めています。
おそらく数あるメンバーシップで、正攻法でこのペースを輩出しているところはないんじゃないだろうか。
「売れるには理由がある」
--------------------
初めてのメンバーシップ参加向けに「カジュアルプラン」もご用意しております。※初月無料でお試しいただけます。
「カジュアルプラン」280円/月(※初月無料)
その名の通り、ベーシックプランをカジュアルにした内容で、暫定だけど月間4~8本のメンバーシップ記事をご覧いただくことが可能になるのと、メンバーシップ内での交流が可能となります。
※下記はカジュアルプランのみ掲載のマガジン。
ぜひ、この機会に下記よりご参加くださいませ。
【ペーパーバック・Kindle電子書籍一覧】
たくさんのご購入ありがとうございます!
楽しくnoteを活用していこうねっ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ここまで読んでくれてありがとねっ!
私のnoteのサイトマップ。
自己紹介から、各種紹介が下記より一望できます。
ぜひ、ご覧ください。
✅関連リンクはこちらから
・メンバーシップ(収益と学びに)
・共同マガジン(PVとフォロワーを)
・Kindle電子書籍一覧(出版を目指そう)
・有料マガジン(実践向けに)
・エッセイ記事(私のつれづれ日記)
・note人物記事(深い人物考察に)
・成長記録(noteの足跡を)
いいなと思ったら応援しよう!
![クロサキナオ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114148699/profile_b05fead48dd0a787d394888aa51c4b3d.png?width=600&crop=1:1,smart)