見出し画像

【麻雀】考えてなお"罠"にハマる。

やぁ、いらっしゃい。今日も頑張っていこっか。

今回から新しいお話ね。
テーマは『麻雀』で進めていきます。

「げー、麻雀知らないし💦」
「おっ、麻雀なら詳しいぜ✨️」

色んな意見が分かれそうだけど、
そんなに気にしなくていいよ、私も詳しくない。笑

本題はここから。


"𝕏"でも発信してます、交流しましょう▽

父や兄の影響で見てるだけだったけど、
ルールくらいは分かるくらいかな。
将棋とかそういう影響はきっとここが原点だな…💧

ちなみに私がやってたアプリゲームはコレ▽

公式サイトの画像が出ないのでYouTube。笑

よく聞く麻雀系の漫画ってこんなやつ?
男子は詳しいでしょ、アカギは知ってる。笑

ただ、このお話では、
別に麻雀漫画で盛り上がろうのコーナーではない訳で。

まず、麻雀の基本ルールは、
3~4人で卓を囲んで、順番に牌を拾って捨ててを繰り返す。
手前の牌の揃え方に"役"があって、それによって威力(点数)が変わる。

要はその点数(点棒)の取り合いだね。

親を2周する最短8局の半荘戦。
親を1周する最短4局の東風戦。

ゲームではサクッと終わる東風戦ばっかり。
ちなみに私は弱すぎて大体下の方のリーグをぐるぐるしていて、今はもう全然やってない( *ˊꇴˋ)エヘッ

"醍醐味"としては、やっぱり勝負事なので、
かなり「戦略性」「心理戦」が出てくるよ。

「自分が上がりたい」

これは全員の共通認識。
だけど、もちろん自分の思うようにいかないもの。
欲しい牌を持たれていたり、逆に狙われていたり。

"癖""焦り"が大きく勝負に影響する。
そんな描写が面白い。

将棋のように、1対1による完全実力勝負ではなく、
配牌から引っ張ってくる"運"の要素も強く絡む。概ね7割とか何とか。結構大きいよね、割合。

私が仮に藤井聡太先生に、100回将棋を指しても1回も勝てない(いや、ワンチャン…ないな)のは当然としても、麻雀のプロに1回くらいは理屈上勝てる可能性はある。というか普通に勝てる。

それくらい運の要素も大きく絡むのが面白い。
だからこその最低4局。長丁場になるとこの"3割"が響いてくる訳で。

そこから"学び"を手繰り寄せていこうか。

それじゃ、ここからが本題。
勝負観や心理戦が一つの気付きに繋がりますように。

ここから先は

1,586字

■コミュニティの概要 「楽しく、続ける」 毎日沢山の人がnoteデビューと引退していくのを見てきま…

カジュアルプラン

¥280 / 月
初月無料

ベーシックプラン

¥500 / 月

サポート大歓迎です、今日もがんばります( *ˊꇴˋ)エヘッ❦