マガジンのカバー画像

【公式】クロサキナオnote 運営マガジン

4,712
このマガジンは「楽しく、続ける」を趣旨として発信してます。メンバー間で記事の共有を兼ねて交流をしてみてはいかがでしょう🌹 ※原則1日投稿記事は2本までとしました。ご了承ください。
運営しているクリエイター

#note毎日更新

仕事を「止める勇気」が、すべての生産性を変える

ご覧頂きましてありがとうございます!!! 自分は転職してから中間管理職として 数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 ◾️現代の職場が抱える生産性の深刻な課題自分の職場は、多くの組織が直面する典型的な課題に苦しんでいました。 新人ばかりの職場。

¥100

組織の真の成長を導く:部下の可能性を引き出すリーダーシップの本質

ご覧頂きましてありがとうございます!! 自分は転職してから中間管理職として 数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 自分は長年、組織マネジメントの現場で多くの課題と向き合ってきました。昨年までは、これまでこなせていた業務量をスムーズにこなせ

¥100

心の キャッチボール - 共感力が人間関係を変える

ご覧頂きましてありがとうございます!! 人生で最も大切な能力、それは「共感力」。 自分は長年、他人の感情を理解することの本当の意味を学んできました。 共感力とは、単に相手の気持ちを聞くことではありません。相手の立場に立ち、その感情の本質を深く理解する力。 言葉の奥にある本当の感情を感じ取ること。それが本当の共感です。 困難な状況で、誰かの心の痛みに寄り添える人。相手の感情を否定せず、受け入れられる人。そんな人こそ、本当に「器の大きい人」と言えるでしょう。 自分自身も、

逆境は成長のエンジン ─ サラリーマンの希望の道

ご覧頂きましてありがとうございます!! トラブルと向き合うとき、自分は常に一つの選択肢を持っています。それは、苦難をネガティブに捉えるか、成長のチャンスと捉えるかです。 サラリーマン人生において、プレッシャーは避けられない現実。締め切りに追われ、上司からの厳しい指示。一瞬、挫折感に襲われそうになる。でも、ここで重要なのは心の持ちよう。 困難は単なる障壁ではない。 むしろ、自分を鍛える最高の機会。新しいスキルを学び、未知の可能性に挑戦できるステージ。 失敗を恐れず、むしろ

#相聞歌 月華朗詠 返歌3首

日頃仲良くしてくださっているBRILLIANT_Sさんに、「今週詠んだ短歌7首」をご覧いただきました。 すると、恋を詠んだ歌3首に相聞歌をコラボレーションしてくださることになりました!!! BRILLIANT_Sさん、ありがとうございます!!! ↓ ↓ ↓ 🍁前回の歌読みコラボレーション🍁 3首詠んでいただいたのですが、とても素晴らしかったので、私も返歌をお送りすることにしました。いわば返歌の返歌です。 BRILLIANT_Sさんの歌にはルビがついているのですが、う

年末年始の過ごし方、何を選びますか? 〜時間の使い方で見える本当の自分〜

ご覧頂きましてありがとうございます!!! もうすぐ師走。街はイルミネーションに彩られ、どこからともなく響くクリスマスソング。慌ただしさの中にも、どこか心温まる雰囲気が漂う季節です。 自分はこの時期になると、必ず一人の時間を作るようにしています。喧騒から少し距離を置いて、静かに一年を振り返る。そんな時間が、新しい年への大切な準備になるのです。 今年も様々な出来事がありました。 目標として掲げていたことの達成度、予期せぬ出来事への対応、新しい出会いや別れ。全てが自分を形作る

マネジメントの盲点と適材適所の法則 ─ 自分が気づいた"当たり前"の落とし穴

ご覧頂きましてありがとうございます!!! 自分は転職してから管理職として数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 正解はないので決して正しいわけではありません。 少しでも参考になれば嬉しいです。 「なぜ、こんなにも残業が多いんだろう…」 部下

¥100

今日の短歌「文」

真夜中にきみを思いて恋文に 「月がきれい」と別なこと書く 恋文を書くことなんてめっきり少なくなりましたが、若いときは何度も何度も書き直しては書いてました。真夜中に書くと思いが爆発して朝に読むと「これ自分が書いたの」って思うような文章を書いたりして。それも懐かしい思い出です。 みなさんにとって明日がよい日でありますように✨ 皆さんのスキやフォローには、いつも励まされています。 本当にありがとうございます! X(旧Twitter)のフォローもお待ちしています! https

信頼と数字の真実 - ベテラン部下の"見えない"サボタージュを可視化で暴いた話

ご覧頂きましてありがとうございます!!! 自分は転職してから管理職として数年ほどが経ちました。 現在、マネジメントで様々な経験をしています。 たくさん苦労もしましたし、現在進行形です。 ただ、学んだことは多くせっかくなので同じような 立場の方やこれから目指す方、それ以外でも共感できる方も たくさんいると思うので伝えていきたいと思っています。 正解はないので決して正しいわけではありません。 少しでも参考になれば嬉しいです。 「信頼していた部下が...まさかこんなことにな

¥100

うつ抜けに向けて認知行動療法への挑戦

うつ発症から4年が過ぎました。発症当初に比べると、抗うつ薬のおかげもあって症状は穏やかになってきました。といっても100だった症状が80になった程度で、寛解にはほど遠い状態でした。 頼みの綱の抗うつ剤も、試せるだけの薬はすでに使い尽くしていました。心の安定を取り戻す効果を期待して、非定型抗精神病薬も飲むことになりましたが、結果はさして変わらず。 薬物治療の行き詰まり診察に行っても「死にたい、頭が痛い」という言葉をくりかえし、「できるかぎり、気を楽に持ってね」と先生の話を聞

限界という扉の向こう側 - 疲れを味方につける転機の見つけ方

ご覧頂きましてありがとうございます!!! 仕事に追われる毎日。気がつけば、パソコンの画面を見つめる時間が増え、休日でさえメールが気になってしまう自分がいました。 そう、これは限界のサイン。 でも不思議なことに、この「疲れた」という感覚は、実は自分たちに大切なメッセージを届けているのかもしれません。 自分はそう考えるようになりました。 毎日のように残業をこなし、休日処理もいとわない。そんな生活を続けていると、だんだんと仕事の質も下がっていきます。 本来なら30分で終わ

『前進あるのみ』-悩むことを捨て、新たな自分を生み出す-

ご覧頂きましてありがとうございます! ここ最近、自分はできないことばかりに意識が向かってしまう。新しいアイデアを生み出そうと努力しても、すぐに批判的に考え込んでしまう。そして、いつしか前に進めなくなっている。 しかし、この状況を変えなければ何も前に進めません。そう気づいた自分は、今こそ悩むことをやめ、前に進んでいく決心をしました。 Xでも発信してます。 まずは、仕事や趣味で新しいことにチャレンジすること。失敗を恐れず、どんどん挑戦していく。そうすれば、確実に成長につな

今日見つけた本&読んでる本#11 本日はカフカと読書と藤子・F・不二雄の話、そしてやっぱり短歌にまみれています。

こんにちは! 生きづらい社会の中で、心がスッとラクになる「言葉のお守り」をお届けするつくだです。今日も積ん読人生を歩みつつ、パソコンに向かって短歌を書いてます。 さて、今週もわたしの「ほしい本リスト」にはたくさん本が追加されました。その中から、3冊ご紹介していきます。 いま読みたい本まず一冊目はこちら! カフカは好きで、何度か記事を書いています。短篇は好きなのですが、長編は手つかず。特に城は未完の作品ということで、読んでいなかったのです。しかし「最新の史的批判版にもとづ

自己満足という名の罠から抜け出す方法

ご覧頂きましてありがとうございます!! 最近、何となく仕事がうまくいっているような気がしていました。周りからの評価も悪くない。自分なりに頑張っているつもり。 でも、本当にそうなのでしょうか⁈ ある日、先輩から「最近、成長が止まっているように見える」という言葉をもらいました。 その瞬間、ハッとしたのです。 確かに、以前のような必死さや向上心が薄れていた。何となくできている雰囲気を漂わせることで、自分自身を守っていたのかもしれません。 現実を直視することは、時として痛