![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96667060/rectangle_large_type_2_989136752f36cc3ce25defd270a6fe24.png?width=1200)
<2023/3/12-3/18>先週よく読まれたEvaluate JapanのTop5 Tweetのご紹介
来週が保育園の卒園式なのですが、保護者代表での祝辞役を仰せつかっており、祝辞の内容を起案する週末となりました。伊東屋に行って奉書も入手してあるので、あとは奉書に毛筆で書けば終わりなのですが、書くハードルが高い…
色々なイベントが目白押しな年度末なので、体調に気を付けなくては。
皆様もどうかご自愛くださいませ。
私の本業Evaluateの日本語版Twitterで先週最も閲覧されたTop5 Tweetをご紹介します(Twitterでは文字数の関係でTop2 Tweetのみ)。日本でのTweetでは、主にジャーナリストチームが毎日発行しているEvaluate Vantageの記事の紹介や弊社データコンテンツの紹介などをしています。
日本語版Twitterの内容+リンク、そしてVantage記事を紹介している場合は、Vantage記事のリンクも貼ってありますので、ご興味があればどうぞ!
1位:新製品発売したがGrail売却問題が焦点に
新製品発売したがGrail売却問題が焦点に
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) March 17, 2023
Illuminaが初のロングリード遺伝子シーケンサーをしたが、Grailの売却を求める努力から目をそらす目的で行ったとすれば、その戦術はうまくいかなかったようだ。https://t.co/6puwaBU81W#Evaluate pic.twitter.com/1VELYxw20J
2位:Destiny、マイクロバイオームでSebelaと提携
Destiny、マイクロバイオームでSebelaと提携
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) March 13, 2023
Sebela社は、再発性クロストリジオイデスディフィシル感染症(rCDI)治療薬NTCD-M3の北米における権利を100万ドルで獲得し、さらに1900万ドルの開発マイルストーンを提供する。https://t.co/Kr2TnIbfWY#Evaluate pic.twitter.com/5t7aDcrbZ2
3位:PfizerがSeagenを買収へ
PfizerがSeagenを買収へ
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) March 14, 2023
430億ドルを投じてSeagenを買収し、2019年以降で最大のバイオテクノロジー企業の買収となった。買収の論理を支える主張2030年にSeagenが100億ドルの売上増を達成する可能性がどの程度あるかに注目が集まっている。https://t.co/Yj2DTbZcYH#Evaluate pic.twitter.com/h2WQwG7fZU
4位:先週のTop2 Tweetのご紹介
<2023/3/5-3/11>のTop2 Tweetのご紹介です。
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) March 12, 2023
2位:鎌状赤血球のパイプラインが縮小https://t.co/nfxIxaSprc
1位:先週のTop2 Tweetのご紹介https://t.co/ndXJ8C2BJq#Evaluate #Weekly_top2
5位:Nektarの次も…
Nektarの次も…
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) March 14, 2023
昨年bempegaldesleukinが頓挫し、Nektarはrezpegaldesleukinがうまくいくことを切に願っていたが、P2の全身性エリテマトーデス試験で失敗した。後続のTregを刺激するように設計されたIL-2資産も同様に不運に見舞われるかもしれない。https://t.co/Kj05rxooWR#Evaluate pic.twitter.com/Yq9LXu7gp9
今週の弊社データコンテンツ紹介:会社別売上分析⑥- 各地域売上分析(日本市場)
【会社別売上分析⑥- 各地域売上分析(日本市場)】
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) March 14, 2023
Evaluateでは世界全体、米国、欧州に加え日本の売上実績、予測データを収載。例えば特定企業の日本売上を領域別に抽出してポートフォリオ分析をしたり、
製品別日本売上データを抽出することができます。
次回:会社別売上分析⑦#Evaluate pic.twitter.com/tJlzBqN3Wf
いいなと思ったら応援しよう!
![黒坂宗久(黒坂図書館 館長)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7550816/profile_d934c8c7076971dce543bb0be6ebeca9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)