2021年5月のTop10 Tweet
先月によく読まれた弊社Tweetの上位10をご紹介します。どのようなトピックに興味が集まっていたのかをご覧ください。
1位:脊髄性筋萎縮症の3承認薬間で激しい戦いでRoche社が先頭へ
2位:Roche社の特発性肺線維症治療薬EsbrietがHFpEFに有望
3位:遺伝子編集治療薬CTX001でVertex社とCrispr社の3回目の提携
4位:Trop2抗原を標的とした第一三共Datopotamab deruxtecanがTNBCで有効性を示す
5位:KeytrudaとOpdivoの売上前年比には大きな隔たり
6位:筋萎縮性側索硬化症におけるBiogen社とIonis社のSOD1阻害mRNA薬tofersenにプレッシャー
7位:Adverum社Wet AMD遺伝子治療薬ADVM-022が毒性問題で揺れている
8位:コーポレートVCは、最多はがん領域、次に中枢神経系と免疫系にへ投資している
9位:Eli Lilly社がパイプラインの価値で大手製薬企業をリード
10位:BMS社の新しい経口乾癬治療薬deucravacitinib
10位と僅差で、以下の日本チーム独自コンテンツが11位でした。
いいなと思ったら応援しよう!
この記事を読んでいただいたみなさまへ
本当にありがとうございます!
感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)