見出し画像

(今のところ)オフィスは絶対に必要だと思う!

今回もCOMEMOは「~ですか?」シリーズ第三弾です。

・在宅勤務で「オフィスが必要だ」と感じるのはどんなときですか?オフィス勤務で得られるメリットはなんですか?
・在宅勤務を始めてから、出社してのオフィス勤務のあり方は以前と変わりましたか?
・自分が働くうえで、どんなオフィスのあり方が望ましいと思いますか?
・オフィスって、そもそも絶対に必要なものですか?

この手の話は、正解ってない気がしていて、個人的な経験とかがかなりこの話題の中心になってしまうと思います。書く前から想像できるのですが、これはおそらく個人個人の好き嫌いとか性格とかによって違うだろうなと想像はしています。

さて、
私も題名に書いたように、私はオフィスは必要派です。

そもそもオフィスに行かなくてはいけない仕事とそうでない仕事がありますが、私の場合はオフィスに行かなくても仕事が可能な職種です。

私の場合ですが、上司はイギリスにいますし、同じ部署の同僚の多くもイギリスにいることから、社内の仕事についてはオンラインでのやり取りしかできないとうのが前提にあります。

一方、日本国内に目を向けると弊社日本法人は約10名の少数精鋭部隊で、もともと在宅とオフィスを使ったハイブリッド型の働き方をコロナ前まではしていました。ちなみに私の場合は週4以上はオフィスに行っていました。

その後、コロナウイルスのパンデミックに伴う半ロックダウンで、完全に在宅となりました。その間に、間借りしていたWeWorkを引き払い、一旦オフィスが完全になくなりつつも、予定していたオフィスのリノベーションがコロナ禍の下で進み、もうすぐオープン(のはず)。ちなみに、一番上の写真はロンドンオフィスの写真です。(また行きたいな、イギリス。。。)

私自身が在宅でも仕事ができるのは、分かって頂けたかと思うのですが、それでもオフィスが必要だと考える理由を書きたいと思います。

オフィスが必要だと考える理由は大きく3つあります


理由1)日本チーム内のコミュニケーションの質が落ちた

理由2)メンバーの大変さが分からなくなった

理由3)社会への肌感覚が低下した

順に説明したいと思います。

理由1は、以下のカゴメの例とほぼ同じです。私の個人的な具体例としては、雑談が極度に減りました。これが結構仕事にも影響していると思っています。これまで会話の中や聞こえてくる会話から新しい解決法の糸口を得たりすることが出来たのですが、それが無くなってしまいました。雑談の大切さを痛感しますね本当に。

理由2は、オフィスで働いていると誰が忙しいかは一目瞭然で、自然と手伝おうって気持ちになりますし、少人数の会社にいることもあり、バックアップをし合うというか、チームへの貢献をするということが非常に大切な心構えとなります。それが、在宅になってしますと誰がいまパンパンになっているのかが非常に分かりづらくなり、バックアップできなくなっています。
チームへの貢献が手薄になっているように感じます。

理由3でいう言うところの肌感覚とは、通勤も含む家からオフィスまでの移動の中にある世の中の動きを示すシグナル(広告とか、店先の雰囲気とか、季節感とか)などの外界からの刺激を意味しています。この肌感覚というは案外大切な要素で、お客様との会議の際のアイスブレークでは活躍してくれる大切な相棒です。世の中のことを肌感覚として捉えるには体験が一番効率が良いと思っているので、そこの感度がかなり落ちているのを感じます。

同僚と顔を合わせた会話から得られる多くの直接的・間接的な情報は仕事の効率も上げますし、質も高めると私は思っています。そこに社会のおける肌感覚をプラスすることは、仕事の質のさらなる向上に繋がりますし、新しいヒントに出会う機会でもあります。

こうした機会はオフィスという場所が私には必要だと考えています。私の職種では定型業務というのがほぼ無いために、新しいアイデアに気付く場を持つことは非常に有益だと感じているので、オフィスは絶対に必要だと思っています。

映画「Ready Player One」で展開されていたようなバーチャル空間は今現状としてありません。バーチャルな世界において現実世界と同じようなコミュニケーションが取れるようになるまでは、オフィスは必要だと思います。

ということは、私が「オフィスは必要」という結論は、この先何年掛かるかわかりませんが、映画のような技術が発達すれば、また世界は違う局面に到達することになるのだということです。


最後に余談ですが、オフィスに行かなくなってから仕事の効率が落ちていることを実感していますが、自分でよく考えるようになったという嬉しい副作用もあると思っています。私の中の感覚としては、情報が乏しかった戦国時代に武将が隣国の武将の意図を色々と想像し、決断していくようなイメージを持っていて、相手がどのように捉えるか、どう考えるかなといったことをよくイメージするようにはなりました。この相手は、お客様であったり、同僚であったり色々な人に対して思うようにはなりました。

なので、オフィスがオープンしたら週に2~3日はオフィスには行こうかなと思っています。在宅とオフィスの良いとこどりをして、より質の良い仕事をしたいなぁと思っています。


#オフィスは必要ですか  #COMEMOHUB #COMEMO #在宅 #コミュニケーション不足 #チーム貢献

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お気軽に寄ってもらえたら黒坂、喜びます (^-^)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■COMEMO HUBのFacebook pageはこちら
https://www.facebook.com/COMEMOHUB/
■COMEMOHUBのNoteマガジンはこちら
https://note.com/kurosakalibrary/m/m46d626c35711
-------------------------------------------------------------
■黒坂図書館のFacebook pageはこちら
https://www.facebook.com/kurosakalibrary/
■黒坂図書館のエッセンスを動画(約7分)で!
https://youtu.be/x9nTPiabLKU
-------------------------------------------------------------
■黒坂個人のFacebookはこちら
https://www.facebook.com/munehisa.kurosaka
■黒坂個人のTwitterはこちら
https://twitter.com/munehisa_k
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

いいなと思ったら応援しよう!

黒坂宗久(黒坂図書館 館長)
この記事を読んでいただいたみなさまへ 本当にありがとうございます! 感想とか教えて貰えると嬉しいです(^-^)