![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94833327/rectangle_large_type_2_1d63da2510ca1e3437ff4ca0d41d496f.png?width=1200)
<2023/1/22-1/28>先週よく読まれたEvaluate JapanのTop5 Tweetのご紹介
週末に娘の保育園での発表会があり、大きくなったなぁと隣のお父さんと話していてふと思い出したのは、私が子供たちにいつも書けている言葉。
「(失敗しても良いから)色々なことやってみたら?」
これって自分にも当てはまる言葉だよなと。子供たちは、歌、劇、演奏と色々なことにチャレンジしていて、私も何かしたくなった週末でした。
皆さんは何かされています?
私の本業Evaluateの日本語版Twitterで先週最も閲覧されたTop5 Tweetをご紹介します(Twitterでは文字数の関係でTop2 Tweetのみ)。日本でのTweetでは、主にジャーナリストチームが毎日発行しているEvaluate Vantageの記事の紹介や弊社データコンテンツの紹介などをしています。
日本語版Twitterの内容+リンク、そしてVantage記事を紹介している場合は、Vantage記事のリンクも貼ってありますので、ご興味があればどうぞ!
1位:先週のTop2 Tweetのご紹介
<2023/1/15-1/21>のTop2 Tweetのご紹介です。
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) January 22, 2023
2位:Eisai、BiogenのAduhelm事故から学ぶhttps://t.co/GZfDy6tDwI
1位:2023年のサプライズを狙うTigitプレイヤーhttps://t.co/lpeosPpk47#Evaluate #Weekly_top2
2位:Asco-GI 2023、zolbetuximabが切り拓く胃がんのニッチ
Asco-GI 2023、zolbetuximabが切り拓く胃がんのニッチ
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) January 24, 2023
昨年、Claudin18.2が、がん治療の新規ターゲットとして注目された。最も進んだ抗Claudin18.2抗体である #Astellas #zolbetuximab が #胃癌胃食道接合部がん において、ポジティブな生存データがもたらされた。https://t.co/kMsp1HSEi9#Evaluate
3位:2022年の株式市場の勝者・敗者
2022年の株式市場の勝者・敗者
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) January 25, 2023
製薬企業にとって厳しい1年であったが、株式市場のリーダーとして1年を締めくくるには、確かなパイプラインの成功が必要であった。第一三共、Orion、Verona、 Madrigalなどが2022年に大幅な株価上昇を達成している。https://t.co/SLIurX91Dc#Evaluate pic.twitter.com/3gt8FLQ31x
4位:Enhertuの子供たちへの最初の試練
Enhertuの子供たちへの最初の試練
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) January 27, 2023
AZとの数十億ドルの提携を生んだ第一三共のADCへの次なる試練が迫る。Trop2に対するADC #Datopotamab_deruxtecan は、まもなくP3試験 #Tropion_Lung01 のデータが出てくる。良好な結果であれば、上半期に承認申請することになる。https://t.co/cqWauiZni9#Evaluate
5位:肝がん術後療法におけるTecentriqの驚き
肝がん術後療法におけるTecentriqの驚き
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) January 25, 2023
周術期における #Roche #Tecentriq のこれまでの複雑な実績を考えると、#Imbrave050試験 の明白な成功は嬉しい驚きだ。https://t.co/HhLfD9aRps#Evaluate pic.twitter.com/FGQKH5f2cp
今週の弊社データコンテンツ紹介:市場規模分析⑥-EphMRA ATC別売上
【市場規模分析⑥-EphMRA ATC別売上】
— Evaluate Japan (@EvaluateJP) January 24, 2023
EvaluateはEphMRA別に最大4階層の市場規模予測を提供。業界全体では21年923bn→28年1,3tn USD +6%、Nervous Systemでは90bn→160bn +8%、更に抗偏頭痛CGRP拮抗薬市場では2,6mn→10bn +21%成長と予測。
次回:市場規模分析⑦-モダリティサブ分類別売上
# Evaluate pic.twitter.com/AP5vkAbfIR
いいなと思ったら応援しよう!
![黒坂宗久(黒坂図書館 館長)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7550816/profile_d934c8c7076971dce543bb0be6ebeca9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)