見出し画像

【有料級】FANZA同人制作のコツをYouTube動画から効率的に学ぶ方法

皆さん、こんばんは。

ドラゴです。

さてさて、私がFANZA同人で150万円稼ぐぞ!と宣言してから65日目。

経緯はこちら

今日は、FANZA同人の作り方を学ぶための、とっておきの情報収集術を伝授します!

ズバリ、

YouTube動画から効率的にノウハウを吸収する方法!


YouTubeには、FANZA同人制作に関する動画が、たくさんアップされていますよね。

でも、動画視聴って、結構時間がかかる…

そこで、僕が編み出した効率的な学習方法が、これだ!
※chromeブラウザ前提です。

1. 「YouTube Summary with ChatGPT 」というクローム拡張機能をインストール

まずは、Chrome拡張機能「YouTube Summary with ChatGPT」をインストール!
この拡張機能、マジ神なんです!動画の概要を、文字起こしてくれ、さらにChat GPTと連携して要約してくれる優れもの!これだけで、動画視聴時間を大幅に短縮できます!

しかーし!問題があります。ChatGPTの場合、特に無料版は制限があり、長い動画だと途中で切れちゃうんです。

安心してください。解決策があります。

2. 動画の書き起こしをコピー!

赤枠をクリック!

動画の書き起こし機能を使って、テキストデータをコピー!

これで、動画の内容をテキスト形式で保存できます。

3. そこで、Google AI Studio(生成AI)の出番!

これ、マジで最強!

なんと、、、無料でGemini(ChatGPTを超えた生成AI)の最新版が使えちゃうんですw

神すぎるw

Geminiのすごいところは、超絶長文のテキストも、超絶なスピードで要約してくれるんです!

しかも、ChatGPTみたいに文字数制限がない!

数百ページの同人誌だって、余裕で要約できちゃいます!(←さすがにそれは…)

この3ステップで、YouTube動画の情報を、効率的に、そして効果的に学ぶことができます!

Google AI Studio内の手順は以下です。

①ここに動画書き起こしをコピペ!
※コピペの前に、「日本語で要約して」と入れてください。
②Runボタンを押すと要約が実行されます
③新しいスレッドにしたいときは、「Create Prompt」からできます。
④色んなモデルがあるので遊んでみてください。

無料ツールだけで実現できるので、財布にも優しい!まさに、至れり尽くせり!

お気づきかと思いますが、このGoogle AI Studioは無料でGeminiの最新版が使えるんです。

ということは、要約だけにとどまらず、本当に色んなシーンで使えます。

僕も仕事でバリバリ使っていますし、普段の動画での情報収集も使いまくっていますw

もし、動画の情報収集で悩んでいる人がいたら、ぜひ、この方法を試してみてください!

面白かったり、応援していただけるやさしいあなた!
フォロー、スキしていただける泣いて喜びますペコリ。

150万円まであと35日。

いいなと思ったら応援しよう!