![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115989046/rectangle_large_type_2_06bc5ec4acc273361d36766d5611b9c6.jpeg?width=1200)
ネットショップ「ネコマタギ書店」
ネットショップ再開のお知らせです。
「ネコマタギ書店」とは
ネコマタギ書店はくろぽちの絵本や画集を販売するネットショップです。
BOOTHというサイトを利用しており、注文から発送まで全てBOOTHにお任せしています。商品はBOOTH倉庫からの発送となります。
ネコマタギ書店 - BOOTH
≪名前の由来≫
くろぽちの絵本を販売しているので書店という形にしました。
そして「ネコマタギ」としたのは、まずは猫が使われている言葉である事。
一般的にはネガティブなイメージが強く私もそういう認識でそれをわかった上で付けたのですが(ひねくれてる言葉が好きだから)、その後調べてみると言葉の持つ意味が地域や時代によって正反対だったり変化があったり定まらず気まぐれなところがまるで猫みたいだなぁとますます気に入りました。
ネコマタ店長がイメージキャラクターです。
![](https://assets.st-note.com/img/1694664992829-QNc4Qd0k1b.jpg?width=1200)
≪再開にあたって≫
2023年春頃に再開予定と言っていましたが、春はあっさり過ぎまして、夏も過ぎようとしている今ようやく準備が終わりました。随分時間がかかってしまい、待っていて下さった方には大変申し訳ありませんでした。
久々に再開する為せっかくだから何か新しい物も導入しないといけないなぁと思って、考えたり調べたり発注したりで時間がかかってしまいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694665445254-msGtpat1i5.jpg?width=1200)
とは言いつつも基本的にはこれまでの絵本や画集がメインに並びますので、既にご購入頂いている皆さまには目新しい物はないかもしれません。お待ちして下さったのに申し訳ありません。私を最近知って下さった方は是非この機会に私の絵本を手に取って頂けたら大変嬉しいです。
新しいグッズやミニ原画なども並べていけたらなと考えております。
以下、お店に並べる商品をご紹介します。
絵本・画集
2018年〜2021年までの作品の絵本4種類と画集2種類をセット販売と単品販売の両方で販売いたします。
「おうちセット」と「思い出セット」
![](https://assets.st-note.com/img/1694665770570-CUUJ6iaJkl.jpg?width=1200)
それぞれ2冊ずつの絵本セットです。
今回ネットショップ再開記念により、100円引きで販売致します。
また、こちらのセットはおまけのショップオリジナルしおり付きです。
このしおりで初めて印刷所へのグッズ発注をしてみました。まずは少ない数で発注してみてドキドキで到着を待ち、届いたのを見て追加発注しました。
大変かわいく出来ました。
![](https://assets.st-note.com/img/1694665848307-jZj6bqAxhC.jpg?width=1200)
画集セット
![](https://assets.st-note.com/img/1694666036082-iA8EQDLs0P.jpg?width=1200)
企画展などで展示販売した作品の画集のセットです。
こちらもネットショップ再開記念により100円引で販売&おまけのオリジナルしおり付きです。
今回画集の単品販売はありませんが、絵本はそれぞれ通常価格での販売もあります。※こちらにはしおりは付きません。
ポストカード
「season No.1」
![](https://assets.st-note.com/img/1694666100142-e3PEWN7mfr.jpg?width=1200)
春・夏・秋・冬の風景のポストカードセットです。
第一弾はこちらの4種。ポストカードは少しずつ種類を増やしていきます。
とりあえずは以上となりますが、今後少しずつ増やしてく予定です。
倉庫に送った荷物の納品作業が済み次第注文受付が開始されます。開始されましたらTwitter(現X)でもお知らせしますが、商品の入荷お知らせメールを登録しておいた方が早いかもしれません。
ネコマタギ書店 - BOOTH
※納品作業が終わるまでは「在庫なし」になっています
※注文後、何か不明点があればお手数ですがBOOTH事務局の方へご連絡をお願い致します
以上、ネットショップ「ネコマタギ書店」の再開のお知らせでした。
上記にも書きました通り、少しずつアイテムを増やしていきたいと思っていますので時々覗きに来て下さると嬉しいです。
今後もお店のお知らせはこちらのnoteやXの顔をしたTwitter、ペケッターにて致しますのでどうぞよろしくお願い致します。
くろぽちのペケッターはこちら
くろぽち(@kuropochineko)さん / X (twitter.com)