今の希望、これからの希望
昨年から投稿が止まっておりました。
緊急事態宣言の最中ではありますが、やっぱり希望を持っていかないといけないですよね。
私は大企業には勤めておりますが、このコロナ禍において大打撃を受けており、経営がなかなか厳しいことになっております。
そんな状況ではありますが、昨年12月に異動になりまして、経営戦略部という部署に現在所属しております。
この中で戦略と言われましても…
いざ配属されると、新規ビジネスやらサステナビリティやら経営計画やらで、(予想通り)まだにっちもさっちもいってない状態です。言い換えると正真正銘の給料泥棒と化しています。
ですが、これは「偏に会社の判断」と割り切って負けずに出社(在宅勤務含む)しています。
ただ、こんな中でも希望を持っていないといけないなと思うわけです。
私にとっての希望は何と言っても2歳の娘です。
言葉も増え、イヤイヤ期も到来し、毎日楽しく過ごしております。
ワガママを言うようになったり、行儀が悪かったりしますが、可愛さは生まれてからずっと右肩上がりです。
これ、いつまで続くんですかね?
ずっと続けばいいと思ってます。
娘と触れ合っていると元気が出ます。
細胞が活発に分裂しているエネルギーが伝わってくるような気がします。
年末年始は1年ぶりに帰省し、おじいちゃんおばあちゃんを存分に喜ばせていました。
私本気で思うんですけど、うちの娘と触れ合うと、この世に希望を持てない人でも「あと1日生きてみようかな」って思ってもらえると思うんです。おそらくうちの娘に限らず2歳、3歳ぐらいの言葉を喋り始める頃の、コミュニケーションがなんとか取れるぐらいの子どもに言えると思います。
「会話できるかな」と思って話しかけて、となんとかコミュニケーションが取れたときの喜びってありませんか?
会話が成立すると認められた気がするんですかね。お互いが嬉しくなると思うんです。
この世に希望を持てない人だけでなく、老人ホームのおじいちゃん、おばあちゃんにもきっと笑顔になってもらえると思います。そういった交流が可能であれば、娘のためにもさせてあげたいなと思っていますが、緊急事態宣言の最中では難しいので、もし可能な時期が来たら機会を作ってみたいと思います。
話は変わりますが、年末年始は車で帰省しました。
浦安から名古屋まで初めての車での帰省でしたが、行きは快適そのもの。(帰りは御殿場、厚木あたりで渋滞にはまり8時間ぐらいかかりました…)
ちなみに娘もこの車にしてから運転席に乗るのが大好きです。
ACC最高、オートホールド最高です。
新東名の120㎞/h区間ではACCで120㎞/hキープ。アクセルほぼ踏まず名古屋に到着しました。
この車も私の一つの希望です。週末のドライブを楽しみに平日仕事してます。
明日もこの車で娘を音楽教室に送りに行きます。
こんな世の中ですが、私はとても幸せな生活を送ってます。
感謝感謝。