![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75780762/rectangle_large_type_2_8c32a7b04e49dd9fd8b6dc8c3d6c10a4.jpg?width=1200)
MISIA「逢いたくていま」を聴いて、"大事故" に見舞われたお話。
ヘッダー画像:動画内よりスクリーンショット
まずは、この動画をご覧ください。
日本でも名曲として語り継がれている MISIA さんの「逢いたくていま」ですね。どうやら、中国のテレビ番組に出演されたときの映像のようです。
先日、YouTube を観ていたときに、偶然レコメンドされてきて発見した動画なのですが、これを見た瞬間自然と涙が溢れてきました。
別に、何か病んでいるとか、そういうわけではないですよ(笑)ただただ、MISIA さんの歌声に心を揺さぶられたわけです。
そういえば、その時にこんなツイートもしていました。
YouTube で偶然出てきた MISIA さんの歌唱動画を見て、自然と涙が溢れてくるという事故に見舞われている。
— KURO18 / Daiki HAMAMOTO (@kuroooo18) March 24, 2022
もう、完全に事故です。大事故。泣きたいと思ってもいないのに、涙が出てくるってどういうことなの。
これまでも彼女の曲はたくさん聴く機会がありましたし、この「逢いたくていま」なんて何度も聴きました。
たしかに、いつ聴いても「いい曲だな」とか「やっぱり歌唱力ハンパないな」とは思っていたのですが、ここまで感動したのは初めてです。
僕は、音楽の専門家ではないので、技術的なこととかは詳しくはわからないんですが、この動画での彼女は、とにかく情感の込め方、空気感、歌唱力、発声など様々な要素が超高次元で融合していると思うんですね。
動画の中でちょくちょく映し出される聴衆の表情を見ても、感動している様子がよく伝わってきます。
「音楽に国境はない」とはよく言われることですが、本当に人の心に届く音楽というのは、言葉や国籍を関係なくして響くんですよね。
そして、言葉では説明できないような、まさに "直感的" な感動を提供してくれるのかなと思っています。
こういうことができるアーティストは本当に限られていて、僕の中でも MISIA さん入れて過去に数人しか思い当たりません。
そのうちの一人は、過去に記事にも書いた美空ひばりさんです。あの時の感覚もまた特別だったなぁ。
こうして感動できる自分がいると気づいたとき、まだまだ心は荒んではいないなと少し安心したりもします(笑)
忙しかったり、不安なことがあったりすると、視野が狭くなったりしてなかなか感情をコントロールできなかったりすることも多々ありますが、そんな時こそ音楽に助けを求めてみてもいいかもしれません。