バザラガ起き攻め(試行錯誤中)
【画面端】コマ投げ
①バクステ>微ディレイA弾重ね
A弾の持続を重ねるとかなり有利が取れる。しっかりと重ねることができれば最速2Cで相手の暴れを狩りやすい(6F小足に勝てるぐらい)
②バクステ>遠A空振り>ステコマ投げ
遠A空振りの間に63214くらいまでコマンドを完成させてから66Aするとスムーズにステップコマ投げが出る。結構ダッシュを引っ張れるので要練習。
③バクステ>遠A空振り>微ディレイ遠B
持続の後半を重ねると5分。遠B>A弾が暴れ潰しとして機能する。A弾をガードさせてしまっても5分を継続できる。
キャンセル必殺技にジャンプを仕込んでおけば、ランスロットのトルゥブレンツにある程度対応できる。
④バクステ>遠A空振り>2C溜め
相手のファジージャンプや②で見せた選択肢を逃げようとする相手に刺さる。アーマーがあると相手のリバサ昇竜にリターンが取れる。グラン、ジータのCライジングは3発目が当たらずCHを取れる。
カタリナのC昇竜はCH取れず。
シャルのCラダーはかなり高い位置でCHが取れるのでコンボルートの選択肢が広い。
パーシヴァルのCプラッツェンも初段アーマーで取れた辺りでボタンを離すとCHを取れる。ヒット時の高度は低いので注意
ナルメアは非対応。
補足:フレーム消費がバクステ>遠Aなんですが、他にいいのないですかね…。