![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150931063/rectangle_large_type_2_25f852ce8e63b02acc3a06b0ca44da80.jpg?width=1200)
今日は自宅でバーベキュー🍖日除対策DIY
以前、仕事でカーポートを頂いた職人さんへのお礼にバーベキューを開催しました。
そして準備を開始ですが、この時期の外はかなりキツイ💦暑過ぎです。
小さな子供も来るのでプールも用意の上、日除対策をします。
今回はそんな記事。
ガッツリDIY出ないけど、簡単に出来る対策なので参考になれば幸いです
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150931539/picture_pc_c39f5a0fd27176bb8df3ccf0fc7f2d7e.jpg?width=1200)
ブルーシートで日差しを対策します
この日は風もそれなりにあったので日除さえすれば快適かと。。
ブルーシートを二枚、針金で結びます。
インシュロック(結束バンド)でもいいのですが、たまたま在庫切れでしたので針金です
カーポートの屋根に括り付けるのですが、正直何処でもいい。穴が空いてれば通せばいいし、ボルトが出てればそれに結べばいいし、って事で結べる場所は結んで行きます
反対側は自宅の外壁🏠エアコンカバーの隙間に通して縛りました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150932057/picture_pc_29d7084565ae11d64faa6659e500ca4d.jpg?width=1200)
いつも通り安易な考えですが、日差しさえ凌げれば良いので、簡易的に考えました。
これがまた意外と良くて、風も通って涼しく感じます。
あとは大型の扇風機を回して対策をします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151143669/picture_pc_636e2d421aef581197321c608ac26eae.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151143557/picture_pc_4fba668f98e89340ebb3188b69b08c38.jpg?width=1200)
楽しくワイワイ出来て良かったです
今年の連休の思い出になりました⭐️