見出し画像

お久しぶりです

ご無沙汰しております。
桔梗です。

店名が方々から色々ご意見いただいておりまして
若干迷走しております。
現在のところ師匠にいただいた
「桔梗の杜・ききょうのもり」で落ち着いております。

よくないですね、こういうの。
桔梗の杜がダメではなく
店名・屋号でふらふらするのは本当によくない。
結局何も始められなくなってしまいます。

最近、体調が芳しくなかったこともあり
悪いところが前面にでてきてしまっています。

軸がブレブレ😓
いやいや一番ダメなやつ・・・
自分は何がしたいのか、どうしたいのかが振り回されることによって
わからなくなる。
自分の悪いところ、苦手なこと、劣るところに照準があってくる。
劣等感が自尊心を打ち負かすと

あー・・・めんどくさ・・・

となってやる気消失
これ、自己防衛の一種ですね。
これ以上傷つかないように逃げるんです。

同じように思う方、感じる方
あ、それわかる!って思ってくださった方

あなただけじゃないんですよ。
カウンセラーと呼ばれる人
先生と呼ばれる人など
別に聖人君主じゃないし、何でも知ってるわけじゃない
人を羨んでもしょうがないのはわかってたって
どうしても人間である以上そういった感情はでてくる

じゃあどうしよう?

とりあえず、体の不調から手を付けてみることにしました。
私、突発性難聴持ちなんですが
どうも難聴が進んできているようで
1週間ほど前から耳鳴りの音が大きくなった感じがしてます
どうしようもないと病院で言われてから9年放置してました。
が、何とかしようという人が現れました。
タイミングよくいるもんです。
あ、怪しい人じゃないですよ^^;
久々に「やってみよう」と思います。
特に生活は変わらないし、
とにもかくにも聞こえないのってつらいんで^^
自律神経失調症だってこともわかったし!(^^)!

私もそこそこ経験積んでますし
組織のトップ的なこともやりましたし
先生とも呼ばれてたこともありますが
結局、人間一緒なんですw
ねーww
ちょっと笑ってしまうw

本日は誠にありがとうございました。
こんな店主ではございますが引き続きよろしくお願いいたします^^

またのご来店を心よりお待ち申し上げております🍀

いいなと思ったら応援しよう!