
vol.365 こゆきさんと海撮してきたお話。
さて、9月の初めに今年の5月に撮影する予定だったのが雨や台風で4度延期になったこゆきさんとの海撮のお話。

実は今年のREAL PORTRAIT NAGOYA'24の団体枠TEAM PENTAX(メーカー非公式)のモデルがこゆきさんです。

自分の持っているPENTAXは1984年製のPENTAX645(初代)なので今回の撮影も主に使用したのがPENTAX645(中判フィルムカメラ)で、その合間にモデルさんがSNSに投稿できるようにとEOS R5で撮影をするという流れです。

本当は5月に夕陽をバックにしたかったんですが、その時は雨でリスケになり流れたのが悔やまれます。もう一回夕日を背景にした日程に調整することもできたのですが、それだと撮影日が遅くなってしまい、もし撮影したフィルムが何かしらの不具合(お店の不手際とか自分の手順ミス)で写ってないってことを考えたら今回がギリギリのタイミングだと判断しました。

何せ中判フィルム。
現像まで最短2週間かかります。
フィルムを送ったり返送されたりを考えたら3週間は見た方が良いなと。
で、REAL PORTRAIT NAGOYAが10月末なので予備日を考えると9月初めに撮影を敢行しておく必要がありますからね。

一応データは9月末には手元に届く予定なのでそれをチェックしてから際撮影か否かを判断しますが、なるべく綺麗に撮れていることを願います。

この一枚はお気に入りです。



さて、長々と書きましたが。
やっぱり9月初めの海撮影は流石に暑かった。
どんだけペットボトルを消費したかわからないくらいですw
それでもモデルさんも熱中症にならずに撮影が済んでひとまず安心といったところでしょうか。
REAL PORTRAIT NAGOYAのTEAM PENTAXは三部作構成なので(一回の会期で一枚づつ発表するので完成するまで3回参加する必要があるんですね)、その最初の一作品目になるので時間が合えば見にきていただけたら嬉しいです。
では、また。
※画像の無断転用は禁止します。