【2級土木】平成22年度学科試験No.45「橋梁」解説
今回は、平成22年度に出題された「橋梁(きょうりょう)」の各部名称についての問題を解説してみたいと思います。※No.45は必須問題です。
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
平成22年度 2級土木施工管理技術検定試験 学科試験 No.45
下図は,橋梁の一般図を示したものであるが,図中(A)~(D)のうち橋長を示すものはどれか。
1)A
2)B
3)C
4)D
———解答はページの下の方にあります———
”カン”が冴えていたら、言葉のイメージから正解を導き出せるかもしれませんが…私はもちろん橋の施工経験なんてありません。何を隠そう「橋梁」も読めなかったくらいの素人です、橋梁の一般図なんて言われても困っちゃいます(笑)
調べたところによれば各部名称はこんな感じです。
B=橋長、C=橋桁長、D=支間
※ノートに「径間」もメモしてあったのでついでに書き込んでおきました
※Aに名称はあるのでしょうか?もしご存知の方いたらコメントにてご教授頂けると助かります!
#2級土木 #2級土木施工管理試験 #国家資格 #試験対策 #独学