ご近所さんと立ち話
今日はとても良いお天気。
燃えるゴミの日だったので、ゴミを捨てに行こうと外に出ると前のおうちの方が一生懸命植木のお手入れをされていました。
挨拶をして、いったんごみ捨てに。
戻ってきてかれこれ30分くらい立ち話をしてしまいました。
母と同い年のご近所さんはいつもよく話を聞いてもらっていて、もう一人の母親のようです。
次から次へと話題が尽きないのも、我が家の子供達と同じ年くらいのお孫さんがいるからです。
時々遊びに来ていて子供達とも仲良くしてもらっています。
この時期、お天気が良いと家の中より外のほうが暖かいという現象がおきます。
お日さまの光を背中に浴びながらいろいろな話をしていました。
いつも1人で家にいてあまり人と喋ることもないので、ついつい長話になってしまいます。
家に帰ってから、実家に電話して、そこでもついつい30分ほど弟と話していました。
弟は新しいパソコンを買ったとか。
今は絶賛家の片付け中で実家もかなりスッキリしてきたそうです。
お天気が良いのも明日まで。
天気予報で週末は雪マークがついていました。
ついに雪が降り始めるのかとちょっと楽しみなようでもあり、冬が来るのかと残念なようでもあり、複雑な気分です。
週末雪が降ったらご報告します。