![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171324667/rectangle_large_type_2_e44833204b95f02041124a178ffa8617.jpeg?width=1200)
明日は三者面談です
一応受験生の長女。
毎日、晩ご飯を食べてから寝てしまいます。
そして、日付が変わるか変わらないかのころに目を覚まし、そこから夜中の2時〜3時くらいまで起きています。
新潟県は3月に公立高校の受験があります。
明日、三者面談中に受験する高校を最終決定し、申し込みまで終わらせることになっています。
第一志望の高校、実はちょっと厳しいかも、と言われているそうです。
明日、ランクを下げるかそのまま第一志望の高校を受けるのか決めなければなりません。
当の本人は今も寝ていますが…。
あえて厳しいと言われている高校にチャレンジするのか、ランクを下げるのか、本人が決めなければなりません。
長女は優柔不断なところがあるので明日の三者面談の時間内では決められないかもしれません。
長女の三者面談、よりにもよって初日の1番最初という順番です。
先生もこの子、この日に決められないかも、と思って申し込みの締め切りまで余裕が出るようにしてくれたのかもしれない、なんてことを考えてしまいました。
何はともあれ明日、中学校まで行ってきます。
自分の進路、長女にしっかり考えて決めてもらいたいと思います。
それでは、今日はこのへんで。
いつも読んでいただいてありがとうございます。