warhammer 40kを始めました🐑
以前から模型店とかでちょいちょい見かけていたwarhammer、しかし海外商品だし良くわからないからと特に触れること無く過ごしていました。
Steam でゲームを探しているときにSpace Marine2を見かけて紹介ムービーを見て面白そうだからやってみようとプレイしてみました。
内容はどうやら2とある通り続編で何となく前作との繋がりはありましたが、新規でも充分に楽しめました。SFで人の命が軽いタイプで人工知能かと思ったらどうやら人間が移植されていたりとびっくりな世界観でした。そしてストーリークリア後にできるオンラインプレイでまさかの事実を知ることに…なんと主人公の所属しているウルトラマリーンはスペースマリーンの中でのひとつにすぎず、他にも様々な戦団がいることが判明。通りでオンラインプレイで様々な色がいるなぁと思いました。
そしてこれを機にwarhammerを実際に見に行って見ようと思い検索をかけると行ける距離に公式ショップを発見
後日実際に行きました、お店の中は意外とこじんまりとしていて、入り口には誰かが作成した作品があり、壁際に商品が種族なとで分けられていました。
よくわからずボーッと眺めていたら店員さんに話しかけられて、正直にゲームでやって気になったから来てみましたというと、本当に色々教えて頂きました。イギリスのボードゲームという話から戦団の歴史について様々な事を聞いて、実際に作ってみたいなぁと思ってると、初心者に配られる一体スペースマリーンを体験として貰いました。
そのスペースマリーンを塗装するために専用の塗料と道具を購入し、塗装の丁寧に説明して頂き帰宅。
実際には青い塗装だけしてもらってその他を自分で塗りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1730985900-HkMTtiCrFDoyYqNdS1f0epUI.jpg?width=1200)
青がほとんどで塗るところは少ないですが、持ってた塗料で地面を塗ったりと色々しました。
これが中々難しくて筆があっちこっちぶつかったりと…苦戦しましたが面白かったです。
そして次回から本格的に…
それではまた次回🐑