プラモ作成日記「ソルティック社のラウンドウェイサーSD」その4
足りなかった資材を購入して、サフを行って傷が残ってる所をヤスリがけをして、またサフをしての繰り返しをしました🐑
そして…塗装でやらかしました。
悲しいことに買った塗装が光沢だったためテカテカになってしまい、あとに引けなくなり動揺して筆の塗りの斑が酷いことに…
今回は塗装にスプレー缶を使えば良かったなぁと後悔してます、そして同時に投入できる資金が尽きたためSDラウンドフェイサー計画は一時的凍結します…
なのでとりあえず途中経過を貼ります。





今後やるとしたら
▪︎黄色のライン
▪︎足の塗装剥げ
▪︎腰の色を装飾
▪︎消せるならこの光沢をどうにか…
他にもやりたいこともあるので今後また余裕が出来たらまたやりたいと思います。
ここまでみてる人がいるからわかりませんが次回があればまた…