初夏の水辺の花、蓮と睡蓮 90 久露見庵(くろみ庵)@天気と気候と自然を考える 2021年5月27日 08:45 蓮(ハス)の花、不思議な神秘性を感じる花。 蓮の花びらは、心が落ち着くようなきれいなピンク色。 こんなきれいな蓮の花の根が蓮根(レンコン)と言われてもイメージが合わない。 睡蓮(スイレン)の花。睡蓮の花は水面近くに咲き、葉は水面に浮いている感じ。蓮は花も葉も水上に伸びた茎の上。 睡蓮の花の色は、白、赤、黄、青と豊富。名前の由来は、夜になると花が閉じて眠って(睡って)いるようだから。 睡蓮の葉には切れ目があり、撥水性はない(蓮の葉は切れ目がなく撥水性があるので、葉の上で水が玉状になる)。 #花 #花写真 #蓮の花 #初夏の花 #睡蓮の花 90