![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101806558/rectangle_large_type_2_f46598938f1d7f128cde6b24d1e6ab38.jpeg?width=1200)
嬉しい出来事
Bonsoir🐈
黒田真由です🐈
今日は、嬉しいことが3つありました。
1つ目は、なかなか治らなかった右足首の捻挫が、ようやく腫れが引き、痛みもほぼなくなり、病院からも通院とリハビリの終了許可が出たことです。
結局2ヶ月ほど足首の痛みが引かず、思ったより時間を要してしまいました……。
2つ目は、食べてみたかったとある喫茶店のカレーを食べることができたことです。
場所は、阪急西宮北口駅そばにあるアクタ西宮西館4階の春秋さん。
ずっと食べてみたかったのですが、なかなか機会がなく、ようやくその機会を得ました。
ジュンク堂書店西宮店さんの中にあるのですが、たまにジュンク堂書店さんに行くと、すごくいい匂いが漂ってくる時があるんですよね。だから、いつか食べてみようと思っていました。
いざ、書籍を購入して、割引となるジュンク堂さんのレシートと財布を握りしめ、いざ注文カウンターへ行ってメニューを見ると……
なんと、カレーライスとカレードリアの2種類があるではありませんか!
えぇ、思わぬカウンターです。カレーライスしかないと思っていたので、どうしたものかとなりました。しかも、カレーライスの方は、卵がのっていると書かれています。
だがしかし、なんとなくメニューを見ていると、カレードリアの方が人気な感じで書かれていたんですよね。
というわけで、またくる決意をして、カレードリアを選んでみたわけです。
ドキドキ待っていると、呼び出し機が鳴りました。
はやる気持ちを抑えて、カウンターへ行くと……。
![](https://assets.st-note.com/img/1680361592636-ubKYYbzhaA.jpg?width=1200)
なんと!卵がのっているではありませんか!
カレーのいい匂いが、鼻をくすぐります。深呼吸をして、スプーンを手に取り、一口分すくって、口に運びました。
美味しくて、すぐになくなりました。
「カレーは飲み物」
いい言葉だなと思いました。また来ようと思います。
そして、3つ目。この出来事が、本日のハイライトです。
私の書籍を、読書記録としてInstagramの載せてくださっている方を発見したのです。
たまに、読者の感想を求めて、自作の検索をしているのですが、知人の感想がほとんどでして……。
お顔も知らない人の感想が欲しくなる時があるんですよね。
で、検索したわけです。すると、1件だけ初めて見るお写真を見つけて。リンクに飛ぶと、読書記録として私の書籍の表紙が載っていたのです。
特に感想は書かれていなかったのですが、あんまりにも嬉しくてお礼と楽しんでいただけているといいなというニュアンスのコメントを入れてしまいました。
すると、なんと「大事な一冊になった」というお返事があったのです!!!!!
もう、天にも昇る気持ちとは、このことなんだなと思いました。めちゃくちゃ嬉しかったです。
少しずつ、ほんの少しずつ、自分の作品が誰かの手に渡って、楽しんでくれる。本当にありがたいことだなと思います。
無名の自分の作品に触れていただけることが、どれだけありがたいことか。誰かの手に渡ること自体が奇跡に等しいことなので。
本当に嬉しかったです。
そんな私の作品は、2冊あります。
①色えんぴつのワルツ(今回Instagramで読書記録に載っていたのを見つけた作品です)
著者:黒田真由
発行元:幻冬舎メディアコンサルティング
発売元:幻冬舎
ある日、虹橋琴(にじはしこと)は絵を描く夢を見る。そこで出会った黒猫。やけにリアルなその夢は、琴に不思議を感じさせる。そして、別の場所では床寄空(とこよせそら)が、ひょんなことからパズルピース探しを手伝うことに。さらに別の場所では、狭間望(はざまのぞむ)が、不思議な白猫に出会って……。3人は、それぞれどうなっていくのか、思わぬ展開にあなたも思わずのめり込んでしまうかもしれません。
②望みの小噺堂でのひととき
著者:黒田真由
発売元:文芸社
仕事を辞めた祐樹は、いつも行く喫茶店のマスターに仕事を辞めたことを伝える。そこでマスターに提案されたのは、マスターの喫茶店で働くこと。マスターから聞かされたのは、ここの客はどうやら人だけではないらしい。そんな、祐樹が働き初めて最初に来た客は……
![](https://assets.st-note.com/img/1680362819767-Q5FYlUdFZb.jpg?width=1200)
ぜひ、皆様お手に取っていただけると幸いです。お近くの各書店等のネットでのご購入、書店でのお取り寄せも、書店にてご相談いただけます。
個人的には、出版不況と言われ、厳しい環境でいらっしゃる書店さんでご注文いただけると嬉しいです。
色えんぴつのワルツにつきましては、電子書籍での配信もしておりますので、ぜひお好みの方法でお楽しみください。
さて、今宵は、そんな素敵な出来事を噛み締めながら寝ようと思います。
それでは、皆様おやすみなさい⭐️