
自己破産もなんとかなるさ♪
どーもー。
黒豆せんべいです。
夫(50歳)の「自己破産予告」という衝撃派を受けて
きのうは突発的にnoteを書きました。
つたない文章を読んでいただいたみな様、本当にありがとうございます。
そして、衝撃波をくらってから二日目の今日。
少しだけ冷静になってnoteにログイン。
新しい記事はどこから書けばいいのかしら?というザ・初心者状態で
始めさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
さて、「自己破産予告」の衝撃波は早速アタクシに
大きな変化をもたらしました。
それは何かというと。。。
たぶん、
「活力が湧いている」
。。。のだと思います。
または、
「アドレナリンがでている」
感じです。
この変化には正直驚きました。
衝撃波を受けた翌日は、何をやっても上の空、
仕事も料理も食事も手につかない感じ。
それが、二日目の今日から急にスイッチが入っちゃったみたいデス。
実はアタクシ、黒豆せんべい(50歳)は
1年前に脱サラして一人で会社を始めました。
会社員時代の様に決められたタイムスケジュールはなく、
のんびりとした1年を過ごしていました。
目覚ましをセットすることなく眠りにつき、(最低8時間睡眠)
雨の日は外出しない。(歩数最低記録1日30歩)
平日に旅を楽しみ。(ANAプラチナステータスを獲得)
近所のスーパーでは午前中はこんなセールやってるんだぁ~と
日常に新しい発見をする。
こう書くと「いつ仕事してんだ?」って思いますよね。
(実はあんまり仕事をしていませんでした。)
必要な時期に詰め込んで仕事する
短期集中型の労働です。
出張で地方にも行きます。
この1年間の労働時間を平準化すると、30分/日くらいでしょうか。。。
会社員の時には知らなかった日常を楽しみ、
人間関係のストレスから解放された生活。
そんな日常が心地よく。。。。。。。。。
そもそも日向ぼっこが大好きな
ぬるーい、ゆるーい性格の黒豆せんべい。
自分の会社を育てていく当初の予定を無視し、
誰にも「仕事しろ」と
お尻を叩けれない生活にすっかり甘えまくっていました。
その一方で、どうやったら自分の会社、
自分の仕事に対して、以前の様に「やる気」がでるのかな?
と模索していたんです。
それが、ここにきて夫の「自己破産予告」
気持ちの持ちようで世界の見え方が変わる!
をリアルに体験しています。
さっき用事をしに外に出かけましたが、
町を歩く人はコート姿がもちらほら、
一方、アタクシは半袖!
寒さも吹き飛ばす勢いです。
暴走しすぎないよう、体調管理はしたいところです。。。(;^_^A
最後に、
世の中のビジネスパーソンの皆さん
自己破産や会社の倒産、解雇は一見ネガティブな出来事ですが、
パートナーや周りの人達は、あなたが思う程ネガティブに
とらえていません。
ネガティブにとらえていないどころか
アタクシの様に「やる気」を出させてもらった!
と思う人間もいるのです。
(どMじゃないか?という疑惑はご勘弁ください。。。)
心身が健やかでいられるよう
手洗いうがいして
温かいものを食べて
ベッドに入りましょう♪
Let it be (なんとかなるさ)
本日も最後まで読んで下さりありがとうございます。
また明日。
黒豆せんべい