![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49071406/rectangle_large_type_2_a815a821b383753f0e029b9535dea744.jpeg?width=1200)
Clubhouseについて、Androidユーザーが語ってみたP28
Androidユーザーなので、Clubhouseができない。
iPadを注文したものの、2か月3か月待ちが当たり前だと言われ。
それでもめげずに、前に進み続ける。そんな物語。
<お知らせ>
この記事は単品でも購入できますが、
マガジン購読の方がずっとお得な料金設定になっています。
ぜひマガジンを購読ください!
</お知らせ>
---------
世界の名画が、noteの見出し画像にできるようになったとのことで、
早速試してみました。
ゴッホはインパクトありますね!
巨大企業と、ベンチャー
TwitterとFacebookに、Clubhouseの機能が搭載されるとどうなるか?
もう少し考えてみようと思いました。
オンライン会議室システムのFacebookメッセンジャールームが
去年リリースされ、無料で使えるにも関わらず、
ZOOMが廃れる事も無く、利用者が多い理由も、良く分かりませんでした。
オンライン会議システムとしての完成度は、ZOOMの方が高いです。
使える機能もZOOMの方が多いですが、
機能を沢山使おうとすると、有料になります。
ZOOMとFacebookメッセンジャールームとは、
単純に機能の充実しているZOOMに軍配が上がった様です。
Twitterスペースと、Clubhouse
Twitterの音声チャット機能「スペース」は、
Clubhouseとよく似た機能の様に思いました。
正式リリースは、4月から。
ClubhouseはAndroidでは使えませんが、
Twitterスペースは限定的ではありますが、使えるみたいです。
ClubhouseよりもTwitterスペースの方が後発ですが、
機能的にはTwitterスペースの方が上の様に思いました。
加えて、ユーザー数。
ClubhouseよりもTwitterの方が、
1桁~2桁程度ユーザー数が多いみたいです。
Twitterは文字によるSNSがメインで、
画像や動画も貼る事ができます。
しかし、Clubhouseは音声ライブのみ。
Twitter上で素敵な画像や動画が表示されている中で、
音声ライブをあえて選択する人がどれほどいるでしょうか?
少なくとも、Twitterのユーザー全員ではなさそうです。
という事で、Twitterスペースは、
爆発的に流行るわけでもないと予測しています。
Clubhouseは音声ライブのみですが、
一つに集中しているからこそ、ユーザーの目的も限定されます。
加えて、そこでしか聞けない話が沢山あれば、
たとえTwitterスペースが盛り上がってきたとしても、
Clubhouseにも生き残る可能性は十分あると思われます。
つまり、結論としては、
Twitterスペースも、Clubhouseも、
両方生き残ると予想します。
すでにTwitterである程度のフォロワー数を持ち、
不動の地位を確立している人にとっては、
そのままTwitterスペースを利用する方が得策だと思います。
しかし、Twitterをそれほど活用できていない人にとっては、
Clubhouseで新境地を開拓する方が良いのかなと思います。
ボクは個人的には後者ですので、Twitterスペースも適度にこなしつつ、
Clubhouseの方を頑張ります。
(つづく。)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10652447/profile_49a07b0198fddedfd2910b7479278651.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
望み通りの 人生叶える パラレルワールド 月刊マガジン
2020年は新型コロナウイルスの影響で、世界的に大混乱した一年でした。 誰もがこれまで通りの人生から、強制的にストップしたり、変化を求めら…
サポートありがとうございます❣🥰 noteサークル「人生☆宝探し 倶楽部」の運営に 使わせていただきます。 このサークルは、 みなさまが、自分らしい人生を選択する ための、社会実験です。