
MAD LIFE 017
2.不幸のタネをまいたのは?(3)
2(承前)
「…………」
「おまえは人殺しの肩を持つ気なのか?」
人殺し。
非日常的な言葉に中西は戸惑った。
小池たちに強請られている人物が、彼らのいうとおり、本当に人を殺したというのなら、まったく同情できるものではない。
「しばらくそこで休んでな」
初老の男が中西にいう。
「おまえの処分は明日、長崎さんが帰ってきたら考える」
それだけ告げて、彼は倉庫から出ていった。
「おまえ、殺されるかもな」
小池がにやりと笑う。
中西は彼の顔につばを吐きかけた。
「てめえ、ふざけんなよ!」
小池の拳が中西の顔面に飛ぶ。
中西はそのまま冷たい床に倒れこんだ。
ミシリ、と頬骨が軋んだ音を立てる。
もしかしたらヒビが入ったかもしれない。
中西はそのまま天井を見上げた。
油断すると意識が遠のきそうになる。
もはや抵抗する気も起こらない。
やがて全員がその場を去り、中西ひとりだけがその部屋に取り残された。
天井付近にあるたったひとつの窓を見つめる。
窓は絶望的に高い位置に設置されていた。
中西はロープをほどこうとした。
雨の音は一段と激しくなる。
奴らが戻ってくる前に、ここから脱出しなければ。
しかし、ロープのゆるむ気配はまるでない。
ずっと手首を締めつけられていたので、指先の感覚はほとんどなくなっていた。
ため息をつく。
母さん……心配しているだろうな。
腹が鳴った。
こんな事態に陥っても腹は減るのだな、と小さく笑う。
今は……何時だろう?
はめていたはずの腕時計の感触はない。
小池たちが持っていってしまったのだろう。
中西はあたりを見回した。
コンクリートの壁に四方を囲まれた殺風景な場所だ。
隅に木製の机が積み上げられている。
そのひとつから釘が突き出しているのがわかった。
……釘?
中西の目に光が宿る。
あの釘を使えば、ロープを切ることができるかもしれない。
(1985年8月29日執筆)
つづく