
チャンクス作り
今月の26日(日)に行う、BBQインストラクター上級講習会(通称:BBQ上級検定)に向けて、チャンクスを野菜コンテナいっぱい作りました。

チャンクスは、燻製に使用するアイテムです。(スモークチップは有名ですが、検定の時にはチャンクスを使用します)
BBQの時には、お肉を焼く際に、炭の上にチャンクスを乗せて燻煙します。

センターでは桜の原木を使ってチャンクスを作っています。今回は山桜と八重桜の原木を使用しました。桜は日本人に一番親しまれているスモークで、穏やかで上品な香りがします。

チャンクスを使う事で、お肉味がワンランクアップすると言われています。
心を込めて作ったので、検定時にはこのチャンクスを使って、お肉を美味しく焼いてください。(野口)