![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167805845/rectangle_large_type_2_e8bb1a02d387b2688419db438ca0bd48.png?width=1200)
【2024/12/30★今日の星予報★安定した土台から未知の世界へジャンプ
こんにちは、kurokabochanです。
今日は自分が身を置いている場所を
改めて確認してみて下さい。
もし、今いる場所が
自分に合っていないと感じるのなら、
本気でその場所を変えることを
決めて下さい。
その上で、今いる場所にいながら
少しでも快適に過ごせる方法を
考えてみてほしいんです。
自分が身を置く場所っていうのは
いわば土台となる場所。
そこが安定していなければ、
その上に望む現実を築くことはできません。
例えば、イルカとして生まれたのに
山で暮らそうとしていたら
自分の持っている能力を
何一つ生かせませんよね。
イルカは海で暮らしてこそ、
自然の中に調和して
持って生まれた能力を存分に発揮できるんです。
だからあなたが
あなたらしくいられる場所は
どこなのかを改めて確認して欲しいんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167806084/picture_pc_4b51d246ff30ca5c8eacf28e0d2707be.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167806082/picture_pc_f6daa8209347791106f4aea5af538ab1.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167806085/picture_pc_e67132f3db9aee2f7c02bd6ec19a8ed4.png?width=1200)
ただ、社会で生きていれば
すぐに場所を変えられないこともあります。
そんな時大切なのが
場所を変えるまでの時間を雑に扱わないこと。
この地球では今感じていることが、
ここから先の現実を創っていくんです。
場所を変えることは
すぐにできなくたって、
自分の感じていることを変えることは
できるはずです。
「ふさわしい場所に身を置く」ことを
決めた上で、
現状を受け入れて、今を
より快適に過ごす方法を考えて欲しいんです。
音声版はコチラ↓
今を快適に過ごしていると、
快適な現実が創られていきます。
そうなると自分にふさわしい場所へ
スムーズに移動できたり、
今いる場所が自分にふさわしい場所に
変わっちゃったりなんてことも起こります。
どうしたいか決めて
気分よく過ごしていれば、
宇宙の流れと調和できるんです。
ちっぽけな一人の人間が
創り出す流れよりも
宇宙の流れに乗った方がスムーズで
クオリティが高いのは明らかです。
だから、流れに抵抗せずに
調和することが大事なんです。
流れに抵抗せずに調和できていると
土台が安定するんです。
安定した土台があるから新しい領域へ
思い切ってジャンプすることができるんですよ。
というわけで今日は
・自分にあった場所に身を置いているか確認
・自分にふさわしい場所に身を置くことを決める
・今をより快適に過ごす方法を考える
・小さくていいので、新しいチャレンジをしてみる
こんなことを意識してもらえると良きです。
「自分にふさわしい場所に身を置く」と
「今、身を置いている場所で
快適に過ごす」は
一見矛盾しているように見えますが、
これはセットでやらないと意味がないんです。
結局、目の前の現実を
創り出しているのは自分なんで、
自分が変わらないと
場所を変えたところで同じことが
起き続けるからです。
実際私、バイトを含めると
いろんな仕事を経験しましたけど、
大抵どの職場でも同じような嫌なことが
起こって、それに対して
同じような不満を抱えていました。
そしていつも
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?