見出し画像

【2024/11/27★今日の星予報★】正々堂々

こんにちは、kurokabochanです。



今日のテーマは正々堂々。



ルールを守って

お互いの力をぶつけ合うことで

互いに成長し会えそうです。



ルールを守るっていうのは、

約束を守るってこと。



私たちは人との約束は

一生懸命守ろうとするんです。



でも、一番大切な、自分自身との約束を

忘れがち。



自分自身との約束、それは自分に

嘘をつかないということ。



今日はそれを思い出して下さい。



音声版はコチラ↓




嘘って言葉ベースで考えがちなんですが

自分に嘘をつく時って

言葉じゃないことが多い。



つまり、感じていることに

嘘をつきがちってことです。



言葉だとわかりやすいんだとけど、

感じていることって目に見えないから、

わかりにくい。



感じていることに嘘をつくことが

習慣化していると、無意識で嘘をついて

しまうので、余計に気づかないんです。



でも、なんだか不安を感じて

いつも迷ってしまうっていう場合は、


自分の感じていることに

嘘をついている可能性が高いです。


自分の感じていることに嘘をついている

ということは、答えを外側に求めている

ということ。



外側の答えは一つではありません。



一人一人価値観が違うわけだから、

それこそ人の数だけ答えがある。



その膨大な数の答えの中から、

正解を選ばなきゃいけないわけですから

そりゃ、迷うし不安ですよね。



でも自分の感じていることって

一つじゃないですか。



だから自分の感じていることを

信じることができていると、

不安も感じないし迷わないんです。



そして自分の感じていることを信じて、

それを選ぶことができていると、

内側からどんどん湧き出てくるんです。



内側から湧き出てくるものは、

あなたにとっての最善の答えですから、

当然、うまくいく。



その体験を重ねていくと

「なんか知らんけど大丈夫」

「私だから大丈夫」って思えてくる。



そうなれば、怖いものはありません。



私たちはどこまでも

この感覚を取り戻すために日々努力を

重ねているんだと思うんです。



この感覚でいられるから、

目に言える結果がおまけとして

ついてくる感じ。



目に見える結果に執着するんじゃなく、

その過程を楽しめるようになると、

勝手に目に見える結果がやってくるんです。



そのためにも、是非、

自分の感じていることに嘘をつかないを

心がけてみて下さい。



★今日も最高の一日を★

ここから先は

0字

¥ 100

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?