【2025/01/02★今日の星予報★】流れに乗ることで相乗効果を狙う
こんにちは、kurokabochanです。
今日は自分の人生の「流れ」を掴んで、
それに乗ってみて下さい。
自分の人生の流れを掴むために
有効なのは規則正しい生活。
「流れ」って頭で考えるものではなく
体で感じるものなんです。
だから、体を整えておかないと
流れを掴むことはできないし、
カチコチの体ではうまく流れを
乗りこなすことができないんです。
規則正しい生活といっても、
人それぞれリズムは違います。
例えば、
一般的には6〜8時間程度の睡眠が
ベストと言われますが、
私の場合、ベストなのは9時間。
ちなみに私の父親は4時間くらいしか
寝てなくても元気に動き回れるタイプ。
だから、まずは自分のベストなリズムを
掴むところからやってみて下さい。
人生の「流れ」を掴んで、
それに乗れるようになると、
とても安定して安心します。
安心すると人は余裕が生まれます。
余裕があると、自分と違う人を
受け入れることができるようになるんです。
人それぞれリズムがあることが
理解できるので、自分と違うリズムを
「間違っている」ではなく
「ただ違うだけ」だと思えるからです。
自分と違う人を受け入れるようになると
自分だけでは気づけなかったことが
見えてきます。
自分と違う人を受け入れることは
単に1+1=2ではなく、一人でやる何倍も
可能性が広がるんです。
そうやって、自分の世界を
大きく広げていって欲しいんです。
違いを受け入れ合うためには、
自分が本来持っている色を
ありのまま表現しなくてはいけません。
自分を偽っていたら、本当の意味で
繋がることはできないんです。
なので今日は感じたことを率直に
表現するということも心がけてみて下さい。
ただし、言葉が強くなりやすいので
感情をそのままぶつけると
トラブルになっちゃうかもしれないので
注意です。
湧き上がった感情は
一旦自分で受け入れてあげて下さい。
そうすると感情の包装紙が消えて
その中にしまってある本音が見えてきます。
その本音を率直に表現するんです。
それがあなたの色を
ありのまま表現するってことです。
というわけで今日は
・規則正しい生活で体を整える
・流れを掴んで流れに乗る
・湧き起こった感情はどんなものでも受け入れる
・恐れずに本音を伝える
といったところでしょうか。
年末年始、弟が帰省してきてるんですが
今まで弟の帰省は楽しみでありながらも
ちょっとだけストレスでした。
そもそも自分のための家事すら
めんどくさいっていうのに、単純に
それが2倍に増えてしまうからです。
弟はシステムエンジニアで
仕事をする場所を選ばないので
繁忙期を避けるために正月休みの前に
帰ってきて休みが明けてから
東京に帰るので、滞在期間が
2週間以上あるんです。
初めの1週間くらいはいいんですが、
だんだんとストレスが溜まっ
てイライラしてくる(笑)
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?