【2024/03/31★今日の星予報★】わがままな自分を愛する
「わがまま言うんじゃありません!」
「わがまま言ってないで
周りのことも考えなさい!」
と言われて育った私たちは「わがまま=悪い」
ことだと刷り込まれています。
でも、本当にそうでしょうか。
私たちは一人一人違う体に、違う性質を宿して
生まれてきました。
一人として同じ人間は存在しません。
それは、一人一人違う役割があって、
それを全うするために、
最適な体と性質が与えられているからだと
思うんです。
そう考えると、我がまま、つまり「わがまま」
じゃないことの方が悪いことのように感じます。
それなのに、どうして「わがまま=悪いこと」
だと教えられるのか。
そもそも「わがまま」は本来
どういう意味なんだろうと思って調べてみたら
「わがまま」と似た言葉に「自分勝手」というのが
出てきました。
私たちは1人では生きていけないので、
基本的に社会というものに属しています。
社会に属している以上、各々がある程度、
社会のルールと調和する必要があると思うんです。
じゃなきゃ、バラバラになって
社会が機能しなくなってしまいますから。
そう考えると確かに、社会に属してその恩恵に
預かっておきながら「自分勝手」だったら、
それが悪いことだと言われても
仕方ないかもしれません。
でも、私たちは社会の一員である以前に、
各々の人生の主役なんです。
自分という「国=人生」の王なんです。
だから、一番に考えるのは自分の「国=人生」の
ことでなければいけないんです。
ここから先は
1,350字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?