時間を悔う。
ほんとは「時間を食う」と書きたかったんですけど、予測変換でこうなりました。
でも内容的に「ダラダラして時間を食って後悔した」ってことなので、あながち意味は違わないかなぁと思います。
この言葉遊びのクオリティはともかく、俗にいう「うまい言い回し」というのは、こういう間違いから生まれることが多い気がします。
発想力を鍛えるより、間違いとかハプニングからアイデアに気づく観察力の方が必要なのかなと思います。ま、まじめ~!土日まじめ~!
今日はこれから劇団の稽古。二回目の本通しです。何度やっても緊張します。むしろ本番よりこの本通しがとにかく緊張する。
本番は、いわばお客さんを楽しませたら合格点はもらえると思うんですけど、本通しとかゲネプロ(劇場入りしてからの本通し)って「答え合わせ」の方が感覚的に近いです。
なので昨日も台本読んで反復してたんですけど、やってるうちに別のこと考え出して、気づいたら企画書みたいものをいっぱい作ってました。セリフ……
心配も多分にありますが、今日は稽古場が広いのでやっぱり楽しみです。
声を張る舞台の稽古とかは、なるべく広い場所がマストだなぁと最近ようやく気付きました。狭いとみんな体調悪くなってくる笑 シンさんくらいですよ、どこでもウインナー食べてるの。
笑顔でお菓子を上げるシンさん
言うてる間に時間です。
行ってきまーす!₍₍ ◝(´・ᴗ・`)◟ ⁾⁾
いいなと思ったら応援しよう!
面白いと思ったものを残していきたいので、
頂いたサポートはカメラ貯金にします。
ちゃんと物欲に使います₍₍ ◝(´・ᴗ・`)◟ ⁾⁾