44.「高学歴の恋愛について」
こんばんは。くろぎです。
土日は初めて身内以外で桃鉄をやって遊ぶという最高な休日を過ごしていました。土曜が彼氏、日曜がサークル同期ですね。コンピューターとは違ってこちらが予想できない動きとか戦略でやってくれるので新鮮……最高…love……
ゲームって無限に出来るよね。桃鉄については100年プレイを周回してやりつくさないと気が済まない未来が見えているので、それを進めつつ他の気になるゲームも見つけ次第買っていこうと思います。おすすめがあればぜひ。
本日のお題はこちら。
ちょうど昨日サークル同期と話しているときもこの話題が出てきたので今日消化するか~!
恋愛における学歴は「頭の良い人」と確率高く出会うための参考基準に過ぎない
冷静に、なんで恋愛に学歴が関係あるん?ってなったことありませんか?
批判を覚悟のうえでくろぎの本音書いていいですか?
多分、世の中には一定数高学歴を好む人がいると思いますが、そのうちの一つの見解として参考にしてください。
恥を忍んで告白しますが学生時代のくろぎはかなり学歴を気にするヒューマンでした。
これはなぜかというと、至極シンプルに「私と同じかそれ以上に頭良い人が良いな~」という考えがあったからです。リアルの場合、身の回りの異性は全員自分と同じ学歴(今思うとめちゃくちゃ奇跡のような環境だった)なので特段意識することはありませんでしたが、マッチングアプリを使う時はバリバリ学歴フィルター(東京一工、早慶狙いの大卒縛り)をつけていました。
まぁ~~最初に結末を書いておきますが、私が過去に付き合った人は結果的に高学歴な方々がほとんどでしたが「頭が良いか」と言われると「?」な人もいて、それを発端に別れを選んだこともありました。
とはいえ高学歴の人のほうが「頭の良い人」である確率が高いのは身の回りの友人なども含めて考えると間違いないと思っています。つまり、「学歴」そのものはさほど重要ではないのです。事実、今の私は「頭が良い」のであれば学歴を気にしなくなりました。逆に言うとどんな難関大学を出ていようが、どんなに稼げるような仕事についていようが、「頭の良さ」を感じない相手にはなかなか恋愛感情は芽生えません。尊敬できる相手じゃないとめちゃくちゃ萎えてしまうからです。
同じような理由で学歴を気にする人は公言こそしないものの、そこそこいるんじゃないかと思います。
「頭の良さ」とは自立・寛大・共存の基盤を感じさせること
「じゃあくろぎの言う頭の良さってなに?」って気になると思うんですが、薄々お気づきの通り「勉強が得意」っていうことではありません。
人によってその定義は違うと思うんですが、私の場合は以下の要素を持っている人を「頭が良い」と考えることが多いです。
・論理的に物事を捉えることが出来る(なんでも感情論で話さない)
・自分と異なる価値観・考えを”理解”することが出来る(共感はできなくてもOK)
・自分なりのこだわりや軸を持っている
・会話レベル/物事への着眼点が合う
要するに、衝動的な感情や周囲に流されることなく自立して生きられるものの、他者と共存できるような基盤も持つ、「寛大さと余裕のあるスマートヒューマン」がいいなぁということです(超絶欲張り)(そんな人は世の中に少ないから高望みだと学生時代に何度も言われた)
高学歴というのは少なくとも大学受験というイベントにおいて、ある程度「若いうちから自分を律して勉学に励み、成果を出した」ことの証明にもなります。これは、平均的な同年代よりも自己統制を図ることが得意であったり、知的好奇心の高さという部分において、私の考える「頭の良さ」の要素を部分的にクリアしていることに期待できることを意味しています。社会人においては「職業」もある程度似たようなものを判断する要素として用いる人もいるのではないかと思いますが、学生の時は学歴しか見る物差しがないため、そこに重視していたということです。
特に3つめの会話レベルについての補足ですが、恋愛に限らず友人や知人との会話においても自分と学歴が近い人のほうが通じる場面が多いと感じます。(これに関しては環境的な要素も大きい気がしています)
私は会話での瞬発力に欠けているので普段はかなりバカっぽいというか、薄いことしか言ってない気がしているのであまり偉そうなことは言えないのですが、具体的には以下みたいな普段の会話の流れで何気なく出てくるユーモア的教養が瞬時に通じて笑えるかどうか、みたいなことです。
自分の会話を例に出すのは恐縮ですが、多分これは私の言いたいことを理解してくれる人が多いと思ってる。
※ポケモンGOで進化させたいポケモンの素材を集めるための手段として、歩き回るしかないというやりとり
あとは純粋に世の中の出来事に対する視点だったり、会話の話題に上がってくるトピックとか、趣味とかハマっている音楽とかも「頭の良さ」に間接的に関係してくるかもしれない。音楽は完全に偏見だけど。
直近でいうと、年明けに放送された「逃げ恥」に関する感想ツイートの着眼点が、TLで観測した友人のものと一般的Twitterユーザーのものでは結構違っているのが分かりやすかったです。作品内で取り扱った「育児」にまつわる議論を行っているのが一般的ユーザーだとすると、「そもそもあそこまで作品内でわざとらしさを感じるほどの演出でネタを盛り込まないと作り手の意図が伝わらない・議論に上がらないことの方が気になる」という感じです。自分はそもそも見てないのでアレですが……
あとは、物事の着眼点っていうトピックでいくと、先日noteで公開した映画の感想文についても彼氏からフィードバック(?)をもらいました。
この時、相手の作品の捉え方や自論が私の解釈上で欠落していた視点を補足していたり、より精度の高い物語の主旨を提示されたことできゅんポイントが貯まっています(?)。
無論、作品からメッセージを受け取るために必要な前提知識や視野の広さ、実体験、作品内の登場人物の立場になって考えることが出来るといった諸々の要素を彼が備えていることの裏付けになるためです。多角的な視点から物事を理解し、それを他者に発信することが難しいからこそ作品討議をする楽しさを初めて知ることが出来たかもしれない。
頭の良さについてはなんとなくこれで伝わったでしょうか……
こうして見てみると、全く学歴に関係のない要素ばかりに感じますよね。
とはいえ、これらをくろぎが期待する水準で満たせるような方は、おそらく「全男性」を母数にするよりも「高学歴」な方を母数にして探す方が圧倒的に多いということもなんとなく感覚で理解できるのではないでしょうか。
巷でよく耳にする「高学歴女子は恋愛で苦労する」言説
自分で高学歴って言うのも驕ってるみたいでアレなんですが、世間一般的に見ればくろぎ自身も高学歴に分類されるヒューマンかと思います。そのため、大学生の時から学部やサークルの同期とたびたび「高学歴恋愛あるある」的な議論は交わされた記憶があります(くろぎ同様、頭の良さを求める人は男女ともに多い印象)。特に、「高学歴女子は恋愛市場で圧倒的に不利」という話題は定期的に出てきました。
前章では純粋にくろぎが「頭の良い」異性を求めた結果学歴を重視していた理由を説明しました。
が、そもそも高学歴な女性は相手に頭の良さを求めているか否かに関わらず、「高学歴の男性」でないと恋愛に発展しにくいという事象に関しても触れる必要があります。それこそが「高学歴女子は恋愛市場で圧倒的に不利」の内容です。
言い換えれば、高学歴女性を扱える可能性のある異性は同じく高学歴の相手に限られる可能性が非常に高いという話です。
実際に「社会に出てしまうと、自分のことを好きになってくれるような人に会える可能性がめちゃくちゃ低くなりそう……」と、友人同士で戦々恐々とした気持ちで吐露し、嘆いた若き日の頃の記憶はいくつも心当たりがあります。
大学同期のメンズは
「彼女は自分と同じくらいの教養をもっててほしい、なんなら自分よりも賢くても良い(=馬鹿だと萎える)」
と話す人が圧倒的多数のため、実際のところは分らないものの、世間一般で言われていることとして
・彼女の方が学歴や年収が高いのは男性のプライド的に渋い
・多かれ少なかれ彼氏は彼女よりも優位に立ちたい
という言説があります。その点でいうと、女性が高学歴であることはかなり障害というか、懸念事項になるということです。
私たちの場合、何よりも「ワセジョ(=「女性らしさ」の枠に囚われない、個性の強い女性)」であることが男性ウケという面で見た時に敬遠される要素が多いことを直感的に理解していたことも大きい。
正直、「高学歴女性」側からしたら知ったこっちゃねぇ~~~!!!!って話ですし、大学在学中は自分に近しい学歴の人たちしかいないため、恋愛で不利な思いをしたことがないうちはリアリティを感じないのでしょう。しかし、大学を卒業し、玉石混交な社会に飛び込んで初めてそのような現実に直面することが多いからこそこのような話題は尽きないわけで。
そこから慌てて自分を受け入れてくれそうな高学歴の男性を探そうにも、そもそもの母数が少ないうえに、素敵な人にはすでに学生時代からの彼女がいるというオチが待ち受けているのです。世知辛い。「大学時代に付き合った恋人とは死んでも別れるな、結婚に持ち込め」というやや非現実的とも思える提言があったのも社会人3年目を目前とした今になると、なんとなくその真意が分かるようになりました。
ただ、私自身の話でいうと学歴云々の前に、女の子らしさの無さとか、可愛げがないとか、そういう部分が原因(強いて言うならワセジョ要素によるものか)で苦い恋愛経験を積んできていると思っているので、高学歴だからモテなかった!という実感はないです。もはや土俵にすら立てていない。哀悼!
お互いを「良いな~」って思えるの、冷静にめちゃすごいな
今の彼氏の話でいうと、学歴という面だけ見れば私の方が上ですが、敬遠されなかったしむしろそこに興味を持ってくれた感があります。
そして、会話してて相手に萎えたことがないどころか、私の知らないことをめちゃくちゃ知ってて感心することが多いので学歴って本当に関係ないな~って思ってます。というか、学歴関係ないって思えた一番のきっかけですらある。
そして私のどこに惹かれたのかはちゃんと聞いたことがないですが過去に「変な人が好き」って言ってたので、もしかしたら一般的なメンズにはわかりえない私の魅力()がうまい具合に相手には刺さった可能性があります(?)。
つまり、「高学歴女性(ワセジョ)、恋愛で不利あるある」要素がプラスに作用したかもしれないということです。好き、というより面白がられている説もある。
学歴やら職業やら年収やら、大人になってくるとそういう肩書きみたいなところで人の価値を測るような場面がいやでも増えてきますし、一般的に高学歴だとこう!年収高い人はこう!女性はこう!男性はこう!みたいな恋愛にまつわる一般論を目にすることもありますが、結局は人と人の話なので、ありのままの自分をいいな~って思ってくれること、ありのままの相手をいいな~って思えることが一番ですね、マジで。
特にオチのない話になってしまった。
■お知らせ■
#夕刊くろぎ雑記 では三日坊主の私が毎日1記事更新を試みています。
記事のお題は以下で募集しています。投稿の中からランダムで一つ選定して毎日書きます。
ひとりごとでも単語でも質問でも公序良俗に反しないものであればなんでもOK。
▽▼▽▼
お題は質問箱へポイ
「ちょっと面白いじゃん」「いい暇つぶしになったわ」と思っていただけたらスキ❤️お待ちしております😘 もし「スキじゃ足りねぇ…結構好きだわ…これが恋?」ってなった時はポテトSサイズを奢るつもりでサポートをお願いします。ポテト御殿の建立費として活用します。