蒼姫ラピス10周年
今日は、VOCALOID蒼姫ラピス生誕10周年という事で、
ラピスちゃん、お誕生日おめでとう~🎉🎉🎉 な記事です。
くろがねです。m(__)m 今日も遊びに来てくれて有難う御座います。
では、スタート!
簡単にラピスの説明をば。
今やボカロの説明は不要であろうと思うが、いちおう。
ボカロは、パソコンのプログラミングで歌を歌わせるソフト。
今や初音ミクを知らぬ人は居ないと思いますが、
現在は、初音ミク以外にも多くのボカロソフトがリリースされています。
VOCALOID蒼姫ラピスは、YAMAHAによる制作のボカロソフトで、
ボイス(中の人)は、声優の江口菜子ちゃん。
天使の妖精ボイス。
ちなみに、ラピスのお姉さんはメルリで、
ボイス(中の人)は、鎌田美沙紀ちゃん。
芯のあるパワーボイス。
ラピス原画はCARNELIAN先生。
言わずと知れた神絵師の先生。
マニピュレート(ボーカロイドプログラミング)の感想としては、
ブレス感が強めの声質だけれど、抜けは悪くない。
カワイイ系のオケにはもちろんバツグンの相性だが、
意外とパワー系の楽曲にも合う。
それでは、旧作では御座いますが、
ラピスの楽曲をペタリ。
お時間宜しい方は、ご視聴下さいませ。
約一分のマンガの後に、曲が始まります。
尚、曲は四つ打ちトランス系楽曲です。
それでは、蒼姫ラピスの歌声をお楽しみ下さい。
10歳のお誕生日おめでとう!
今日も最後までご覧下さり、有難う御座いました。
では!また!