
2023/9/23 新潟BLUE CAFE
2019/11/23以来の新潟公演。
その時も新潟BLUE CAFE公演・高崎SLOW TIME cafeという2daysでした。
棚橋さんに最後にあったのがこの新潟公演で、今日は棚橋さんのお墓参りをしてから会場へ。棚橋さんの仕事仲間のジョイフルタウン笹川さんが車を出してくれて、墓地へ向かいながらはじめての新潟ドライブでした。
(何から何までありがとうございます!)
↓これ前日のクロダツイート
さて明日はぼっちライブ2公演😊
— 黒田倫弘 (@michihirokuroda) September 22, 2023
4年ぶりの新潟でし!
準備したのだが、天気予報見ても暑いのか寒いのか信用できずw
スーツケースすでにパンパンw https://t.co/3TRf4q80xC
新潟というと曇り空のイメージだったのですが、この日は快晴!
車窓から角田山と弥彦山**を教えてもらって、あの山の向こうはすぐ海で珍しい地形なんだという話が印象的でした。今日は晴れてるから佐渡島がばっちりみえますね、と。ずっと新潟通ってたつもりだったけど何も知らなかったなーと。
**(間違えて彦根山などと書いてしまってました@@ 新潟公演の映像を切ってて黒田のMCを聞いて気づきました。すみません!)で、もどってきてgoogle mapを見たら、本当にすぐ海で、更に日本海側にはそういう山すぐ海のが連なっているのだと知りました。


BLUE CAFEまで送り届けてもらい、なつかしいマスターに挨拶し、わがちゃんと合流。会場設営スタート。
ーーーーーーーー
と、ここで東京から新潟への移動新幹線の中の写真をいくつかご紹介。
今回の移動、湘南新宿ラインで大宮まで行って、新幹線に乗り換えるというパターンだったのですが、「大宮まで来た時点でたどりついた感じで旅感が変になる」と不評だったため、大宮で駅弁とお茶を買って、旅の演出に励みました。


予習はかなり念入りにやってました。
「ほら」と見せてくれたのがバナーにもなってる<あの日のボクらの・・・>とかかれた新曲の歌詞カード。この新潟・高崎旅で歌いたくて書かれた曲。
この曲を唄って、90年代に唄った曲をボッチ演奏する場面をつくりました。
<昼公演>
1. ボルケーノ
2. Yell〜僕らの出会いは偶然じゃない
3. 雪桜
4. 約束
5. あの日の僕らの90's(仮)
6. Image of tomorrow(Iceman)
7. こぼれる太陽
8. 裸のダイヤモンド
9. Very Good TIme!
<夜公演>
1. 激情
2. VOICE
3. あてにならない僕の天気予報
4. REASON MONSTER
5. あの日の僕らの90's(仮)
6. フリーター・ブルース(Iceman)
7. 合鍵とナイフ
8. しあわせの糸
9. SUPER FANTASTIC
夜公演では、指に痛みが出て予定していたメニューから変更がいくつか出ました。病院の先生に教えてもらった方法でストレッチして応急処置をしながらすすめた夜公演。悔しかったけど、その分丁寧に唄われた曲たちはちょっと違う表情で特別な公演になりました。


会場の様子はこんな感じ。記念撮影がある方とは展示をバックにこんな形で撮影しました。

夜ご飯はホテルの近くで新潟の美味しいもの食べよう〜〜ということになりまして、近所のよさげなお店にINして乾杯!!
この乾杯写真の時点でお気づきの方がいるかもしれないのですが、わがちゃんの後ろの大きな写真に写っている「よさこいの拍子木」
黒田の後ろには坂本龍馬の大きなポスターが貼ってありました。
食べ物は全部おいしいんです!


高知料理のお店でございました。
店名「よさ来い」
入り口には「はりまやばし」
新潟の郷土料理はまたの機会に!
おつかれさまでした!!