見出し画像

あんな話をしてごめんなさい。

よくよく考えてみると「表現することって悪いことじゃないよな」と。


昨日のnoteで「皇室」の話をした。

僕自身が日本史好きなこともあり、ニュースでも「女性天皇論」の話があり、「僕はこう考えているよ」という考えがあったから。

ただ、最後には「偏った(右翼的な)考えを言ってごめん」と謝った。

この「ごめん」は、「間違った考えをしていてごめん」という話ではなく、「そもそもこれを題材にnoteを書いてごめん」という意味。

書きたくなかった。

でも頭の中で考えがまとまっていってて、代替案を考えるゆとりがなかった。

だから「違う考えの人がいる」というのをわかりつつ書いた。


そこには「意見を言われる=悪いこと」という意識がある。

ソーセージをかじる。

すると友達が「いい音出すね」と言った。

僕はそれに「ごめん」と返す。

友達はソーセージの「バリッ」という音を”良い”と思ったから言葉を発したのだと思う。

だけど僕は「咀嚼音」というものが嫌いだ。

だから僕は音を立てないように食べようとしている。

ただ、固いを食べれば「バリバリ」と鳴るし、弾力のあるものは「もにゅ」みたいな音が出る。

そういうのは指摘されたり、嫌な顔をされなければセーフだと思っている。

今回はソーセージの「パリッ」という音を指摘された。

それは良い意味であれ、悪い意味であれ「咀嚼音をまき散らした」ということ。

僕はその事実に対して謝る。


「人にされて嫌なことは自分もするな」

そう親に言われて育ってきた。

僕は「咀嚼音」を聞くのが嫌だ。

ただ、咀嚼音への嫌悪感は「クチャラー」とか「麺をしゃぶるようにすする人」が嫌だという普通の嫌悪感だと思っている。

逆にポテチの「バリバリ」やソーセージの「パリッ」には何も思わないし、「いいな」と思ったとしても声には出さない。

それは「咀嚼音を聞かれる」のも嫌だからかもしれない。

ただ、生きるためには食わなきゃいけないわけで、食べるということは少なからず「音」が出る。

その出る音が「認識されないほど普通である」ことを目指している。


話が逸れているように感じるけど、要は「僕が思うことは相手も思っている」という、一種の”押しつけ”が僕の思考にはあるという話がしたい。

僕が意見を言うときは「それは違うだろ」って時と、好きや楽しいの「ワケ」が言えるとき。

どちらも「壁当て」の感覚で、返ってきてほしいと思っている。

それと同じで人が意見するということは、僕の論が間違っているから「修正したい」、もしくはこういうワケでそれが好きだから「そのまま行け!」ということだと思っている。

で、皇室の話に正解は無い。

つまり僕の話を否定する人もいれば、肯定する人もいて、絶対的な”答え”が存在しない。

まぁだから、争いが生まれたら収拾がつかない。

ならば、その根本原因は表現するべきじゃない。

そんな風に考えた。


しゃらくせぇ!


そうやって後回しにしたツケは、必ず後で請求される。

そしてそれは大抵めんどくさい。

「女性天皇論」だって、いざ愛子さまが天皇になるぞって時に言っても遅いんだよね。

そして昨日のnoteを書いてから少し調べたけど、「これまで女系がいない」って話にも疑問が出てきた。

父親が天皇で、その次に母親が天皇になって、その次に子どもが天皇になったという例があるっぽい。

そして当時は「母が取り次ぎになって」という感じじゃなく「母から子へ」っていう認識であったよう。

つまりこれって「女系天皇(少なくとも双系ではあるはず)」だよね。

だとすると、伝統的に考えても「女系天皇ってありなんじゃ?」という思考にもなってくる。

ただまぁ「男系男子」というルールで行ける方がまだいるのだから、「今はこのままでいい」というのは揺るがないかな。

普通に「天皇」という仕事が大変だから、それを「女性はしなくていい」は差別じゃなくて優遇な気もする。


という感じで、世の中的にも僕的にもまだまだ定まりきっていない話である。

「そんなあやふやな話をするのはダメなんじゃないの?」という、潔癖な考えがあった。

だけど世の中って意外とあやふやだよね。

「このグループが好きだ」って人もいれば「このグループのこの人が好きだ」って人もいるし、「いやいやこのグループならこの人だろ」という話だってある。

これに正解はない。

ただ「存在への好意」が一致していればそれでいい。

自分のスキを表現しよう。

反対されること、間違えることを恐れるな。


以上!くろだでした。

読んでくれてありがとうございました。

スキやコメント、フォローをよろしくお願いします。

ではまた👋


【くろだSNS】


【くろだについて】


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集