
第1章閉幕 第2章突入
どうも!くろDです。
さて、ご報告があります。
今月いっぱいで母校の講師を退職する決断をしました。

大学院を出てすぐにお世話になりました。
試行錯誤の繰り返しでしたが、毎日が楽しい日々でした。
結局4年もお世話になりました。
感謝しかありません。
何があろうとこの母校での経験が原点になると思います。
ここで一旦くろD物語の第1章は終了です。
さて、気になる第2章ですが、
第2章は
カリスマ日本史講師
になります!
要するに大学受験の日本史を教える人間になります。
大学受験特化人間になります🔥
選んだ理由は2つ。
その1
日本史が苦手な受験生を1人でも減らしたい。
高3の大学受験で必要な日本史。
せっかく勉強するのに暗記科目で嫌いになる人が多い現状。
めっちゃもったいない!!
せっかく日本史を勉強するんやから好きになってほしいし、日本を好きになってほしい!
やっぱり自分の根底にあるのは「日本の歴史を広める」ってことです。
詳しくは以前の記事に書いています。
日本の歴史を好きになって、大学にも合格する。
完璧ちゃいます?
そのために、高校生にもっと日本史を広めていきます🔥
その2
自分がどこまでいけるか試したい
「くろDの授業面白い!」
ありがたいことに多くの人に言ってもらえます。
ほんまに嬉しいことです。
でも、いや、だからこそ、このまま満足はできないんです。
井の中の蛙ではいられない性格なんです。
「日本で一番おもろい」
そこまでいきたいと思ってます。
そうなってこそ、今面白いと言ってくれてる人たちへの恩返しにもなるんやと思います。
なので、多くの人に関わることができる大学受験を選びました。
まあ色々ありますがやることはあんまり変わりません!
ちょっとだけスケールが大きくなっただけです!
もっと自由に色んなこともやっていくと思いますので、これからも楽しみにしていてくれたらと思います。
では今日はここまで👋