ホロスタカフェ レビュー!②
続きです。
☆アステル・レダのギャラクシアンスパークリング
アステルさんのドリンクメニュー。サイダーベースに青と黄色のゼリーが入っていて見た目がとても綺麗。比較的甘さは控えめです。星型のナタデココも入っているので食感も楽しめます。アスイヅのドリンクはニコイチ推奨とのことなので、ぜひイヅルくんのドリンクも一緒に並べて楽しんでください。
☆岸堂天真の騎士になれるかもしれないソーダ
天真さんのドリンクメニュー。カルピスソーダベースに生クリーム、上にラムネとおいりがのっています。おいりのほんのりとしたニッキの味がアクセントになっています。白ベースに淡い色が乗っている感じが白騎士っぽくて解釈一致。わりと甘めです!微炭酸で飲みやすい!
☆夕刻ロベルのオッドアイカクテル
ロベルさんのドリンクメニュー。二種類のオレンジジュースでオッドアイが表現された一杯。バーのマスターらしく、甘さは控えめでさわやかです。コールドドリンクでは唯一炭酸ではないので、炭酸苦手な方にもおすすめです。
☆影山シエンのバタフライピーソーダ
シエンさんのドリンクメニュー。付属のフルーツをソーダに入れて混ぜると、色が変わるやつです。こういうオタクが好きなやつをよくわかっているのは、さすがボス。シンプルなギミックですが、目で見て楽しめるドリンクです。やや甘めですがフルーツでさわやかにいただけます。
☆荒咬オウガのツノ付きホット抹茶オレ
オウガさんのドリンクメニュー。シンプルだけどかわいいドリンク。おいしくないわけがないです。ホイップがのっていますが、抹茶オレそのものの苦味があるので甘すぎず飲みやすいと思います。シナモンスティックがついているのですが、別添えでいただけるので苦手な方は避けることもできます。
以上が感想でした。
文才がないことを痛感。
週末AGFに参加される方、同じサンシャインシティ内のイーダイナーさんで14日まで開催中です!ぜひ、ぜひ!足を運んでいただけると嬉しいです!
イートインは事前予約が必要になります。ぴあにて入場券を購入できます。テイクアウトは予約無しで買えます!味は保証します。
また、AGFにも出展しております。メンバーがバーチャル売り子をしています!ぜひチェックしてみてください。
どうかよろしくお願いいたします。
長文駄文失礼いたしました。
ただのオタクの文章でしたが、拝読感謝します。
ここからはオタクのやつなので読まなくても大丈夫です。
PS.ホロスターズに興味を持っていただいた方へ。
ホロスターズは、現状9人で活動する、VTuberのアイドルグループです。ゲームに音楽にお話にイラストにお芝居に、得意なことがそれぞれ違って個性豊かな面々です。気になるメンバーがいれば、ぜひYouTubeで動画を検索してみてください。きっと好きになるメンバーが見つかると思います。
そして今年の12/26に、初のライブイベントである
「HOLOSTARS 1st ACT
JOURNEY to FIND STARS」
が開催されます。
配信もあります。ぜひご覧ください。
ライブに向けて、メンバーの3Dモデルのお披露目配信が、これまでに8人行われました。それぞれの好きなものや表現したいことが表れた配信となっているので、気になるメンバーのものを見てみるとどんな人か感じられるかもしれません。
そして残るひとり、アステル・レダさんのお披露目配信も、恐らく近日中に行われると思います(現段階では未定)。ご本人がこだわりにこだわった、素敵な配信になると思います。ぜひ、というよりこちらは絶対に絶対に見てほしいです。
自分の話で恐縮ですが、自分自身は応援しはじめてまだ1年も経っていない新規です。しかし、彼らがここまで繋いできた、そしてこれから描く物語を一緒に観測できることが、心の底から嬉しいと感じる日々です。
ホロスターズがもっともっと、今まで以上に多くの人に愛される存在になるように、その一助となれるように、これからも応援していきたいと思っています。
どうかホロスターズをよろしくお願いいたします!
それでは、おつスターズ!